Mimi&Associates ミミと愉快な仲間たち

東京→札幌→大阪→東京 度重なる転勤の末に得たものとは…幼稚園受験、小学校受験、中学受験を経て現在の様子等を交えて、役に立った事等を綴って参りたいと思います。

日本橋三越、コレド室町の初売りで福袋を買いました!

 

 

 1.日本橋三越、コレド室町の初売りで福袋を買いました!

 

あけましておめでとうございますニコニコ

今年もよろしくお願いいたしますお願い

 

日本橋三越 2021年1月2日(土)10時福袋販売開始(18時まで)

 

でしたが、我が家はすっかり出遅れて11時15分くらいに日本橋に到着しました走る人

 

 

2.ミシュランガイドのビブグルマン「むぎとオリーブ」は、衝撃の味でした‼︎

 

 

f:id:relazione:20210103115919j:image

着いてすぐに、息子と私の下の弟がお腹が空いたと騒いだ為、コレド室町2の「むぎとオリーブ」で蛤、鶏、煮干のトリプルそば、まぜsoba等をいただきましたラーメン

 

いつもは並んでいるのに、昨日は開店してすぐだった為か、すぐに席に案内してもらえましたニコニコ

 

むぎとオリーブ銀座店の方ですが、ミシュランガイドのビブグルマンにも2015年から選ばれ続けているお店ですキラキラ

(2020年~はビブグルマンに選ばれていません)

 

ビブグルマンとは、ミシュランの星は付かないけど、5000円以下で良質なお料理が楽しめるお店の事です星

 

f:id:relazione:20210103115319p:plain

 

フレンチ出身のシェフが作るラーメンは、ラーメンとは思えない、衝撃的なあっさりした美味しさで、またすぐに食べたくなる味でした!

まぜそばの方は、濃厚な黄身が麺に絡みついて具沢山の和風カルボナーラの様な感じがしたので、もはや、これはラーメンではないような気もしますびっくり

 

腹ごしらえをしたら元気モリモリになって、いざ出陣です!!

 

3.日本橋三越の福袋、戦利品のご紹介。

 

f:id:relazione:20210103130644j:image

 

11時45分くらいに日本橋三越本館地下一階に到着しましたが、かなりの福袋が完売してしまっていましたガーン

 

なんだろう…そもそもの数が少ないのかなえーん

 

売り切れていた物の中で、欲しかった福袋↓

 

二幸サーモン、メルヘン、堂島ロール(モンシュシュ)

 

迷って買わなかったけど、やっぱり買えば良かった福袋↓

 

ダロワイヨのミニバック&マカロンの福袋

ラベイユの蜂蜜の詰め合わせ福袋

サンフルーツのフルーツの盛り合わせ福袋(大きすぎ&重すぎて断念)

モンマルシェのシャケやツナ等の缶詰めの詰め合わせ福袋

 

 

以下、日本橋三越の戦利品のご紹介です下矢印

 

f:id:relazione:20210103165032j:image

好餃子(ハオチャオズ)

福袋 税込2160円

f:id:relazione:20210103165045j:image

好餃子 12個入り816円×2パック=1632円

生姜餃子12個入り1072円

合計2704円

544円お得グッ

 

息子が餃子の実演販売を見て、焼き立てが欲しいと言うので仕方なく買いましたうーん

 

全然、期待してなかったのですが…息子も弟も母も私も大絶賛の、油っぽく無いあっさり餃子でしたグッ

 

生姜餃子の方は、これでもかというくらい、沢山細かく刻んだ生姜が入っていて美味しかったですおねがい

 

焼き立てだけあって家に帰っても、まだ温かかったです。この福袋は来年もまた買うと思います!!

 

 

アントニオズデリ

f:id:relazione:20210103170823j:image

 

だいぶ前に、南青山のアントニオにランチに行ってとっても美味しかったので、お持ち帰りの食べ物を買ってみましたピザ

 

ピッツァ福袋 2160円

 

ピッツァ1296円×2=2592円

オリーブ540円

合計3132円

972円お得グッ

 

オリーブと、マルゲリータとミックスが入っています。店員さんに言えば保冷剤を入れてくれます。

 

f:id:relazione:20210103170932j:image

朝、マルゲリータを焼きましたが、シンプルな味で美味しかったですニコニコ

 

薄皮のナポリ風とは全く違う、ローマ風の様な生地が少し厚いピッツァなので、好き嫌いはあるとは思いますが、お持ち帰りのピッツァの中では美味しい方だと思いますOK

 

別の容器に入っていたオリーブの実は、色々な種類が入っていて、新鮮で美味しかったですサラダ

 

でも…南青山のお店で食べた方がやっぱり全然美味しいです!!

 

保存料や化学調味料は使わない主義との事で、真空にはなっていますが賞味期限が短いので(1月5日まで)、早く食べ切りたいと思いますもぐもぐ

 

 

モンマルシェ

福袋

税込み3499円

f:id:relazione:20210103181823j:image

f:id:relazione:20210103181834j:image

 

日本橋三越新館地下一階のモンマルシェは、写真撮る前に分けてしまったのですが、一つ495円のスープが6個で2970円。

袋タイプの415円のスープが3個で1245円。

合計4215円。

716円お得グッ

おまけで可愛いエコバッグが付いていたのでお得感が増しましたピンクハート

 

f:id:relazione:20210103184314j:image

フォートナム&メイソンに行ったところ、今年は福袋の販売はしないとの事でしたガーン

(昨年は販売していたと思います)

 

f:id:relazione:20210103184452j:image

息子や弟が、フォートナム&メイソンでお茶したいと言い出して、一人3,000円もかかるので、そんなにお茶にお金かけられないからと説得してお持ち帰りでスコーン等を買って帰りましたアセアセ

 

3個で864円でしたイエローハート

福袋は買えなかったけど、好きな物が買えたから満足です。

スコーンがしっとりしていて、あまり甘くなくて美味しかったですキラキラ

 

 

4.コレド室町2の戦利品のご紹介!

 

念の為、日本橋三越とコレド室町1、2、3、コレドテラスは地下通路でつながっています。

 

いつもコレド室町2に行くと絶対に行くお店があって、そちらの福袋を買いました下矢印

f:id:relazione:20210103185216j:image

レッカービッセン

福袋 

税込3000円

f:id:relazione:20210103185242j:image

袋が破けそうな重さでびっくりしましたポーン

f:id:relazione:20210103185332j:image

レッカービッセンは、ローストビーフが売りで、これだけで2557円なのですが、それ以外にベーコンの塊やスモークチキン等がセットになっていて、合計すると5841円なので、2841円もお得で、間違い無く今回の福袋のチャンピオンでしたラブ

真空で燻製にしてあるものが多いから、賞味期限が長めなのも助かりますOK

 

こちらのお店は、お肉の味が良いだけではなく、店員さん達がみんな親切で、いつも感じが良くて大好きです!!

 

普段は、夕方に値下がりしたローストビーフ等の切れ端等しょぼい物しか買っていないけど、今日はローストビーフの本体等をたくさん安く買えて嬉しかったですチョキ

 

以上、2021年1月2日の福袋の情報でした。

弟がご飯を食べたら眠くなってしまい、早く家に帰りたがった為、結局デパ地下しか行けませんでした。

食べ物だけになってしまい、すいませんお願い

 

5.まとめ

 学校が始まるまでは、来年の為の忘備録を兼ねて、福袋の記事をお届けする予定ですお願い

 

受験情報ではないので、がっかりされる方もいらっしゃるかとは思いますが、すいませんがお正月だけ私の趣味にお付き合いくださいねー

 

アホみたいですが、福袋は趣味と言うよりも、私にとっては気になって気になってしょうがない存在なんですアセアセ

 

今更ですが私の趣味は、受験、食べ歩き、福袋、日々の運動(ジム、プール、ファンスキー等)、海外旅行(イタリア、韓国が特に好き)、アウトレットモール巡り、色々なスーパー巡り、ピアノ、ブログ、部屋のお掃除、お片付け等です。

 

自分が大好きな事をブログに書いていこうと思っているので、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

 

今年は、帰省が出来なかった事やコロナの為、前倒しで色々な福袋が買えたので、懲りずにまた別の記事でもご紹介させてくださいねお願い

 

 

転勤族ランキング

 

 

海陽学園 海陽中等教育学校 学校説明会の感想(偏差値、進学実績、学費、特色)

 

 

f:id:relazione:20201230165227p:plain

※画像は海陽学園HPよりお借りしております。

 1.海陽学園 海陽中等教育学校 学校説明会の感想(偏差値、進学実績、学費、特色)

 

本日は、海陽学園 海陽中等教育学校 学校説明会の感想を書きたいと思います。

説明会のメモ書きをブログに書いている為、読みにくい事もあるかとは思いますが、ご了承くださいm(__)m

 

海陽中等教育学校

 


副校長 N先生のお話し

 


全寮制の男子校

海陽学園

設立 2006年4月

 


名誉理事長 豊田章一郎

 


理事長 葛西敬之

校長 中島尚正

募集定員 120名(男子)

所在地 愛知県蒲郡市

 


設立の背景

 


バブル崩壊後、学校設立の中心になってくれたトヨタ自動車、JR東海、中部電力の3社のトップの方々がある共通した危機感を抱かれました。

 


バブル崩壊後の先の見えない日本を、引っ張っていくリーダーが不足しているのではないか?

 


またそういったリーダーを育てる教育機関がないのではないか?

その様な強い危機感が、私たちの学校につながっていきます。

 


そして、既存の学校でそのようなリーダーを育てる機関がないのであれば、自ら学校をつくろうと言うことで、私たちの学校の計画が始まりました。

 

f:id:relazione:20201230200936j:image


画面にありますのが、イギリスのイートン校という学校です。

 


このイートン校をはじめ、世界ではヨーロッパ、アメリカ、アジアでリーダーを育てるためには全寮制の中高一貫校と言うものが中心になっております。

 


ですから、日本にはほとんどなかったのですが、こちらのシステムを採用してリーダを育てていこうということになりました。

 


この考えに、日本を代表する80社に及ぶ企業が賛同していただきまして、200億円に上る寄付をいただきました。

 


そしてここに、日本を牽引する人材育成のための全寮制中高一貫校、海陽学園が生まれることとなりました。

 


この全寮制の環境を少し考えてみたいと思います。

全寮制には2つの大きなメリットがございます。

1つ目は、時間です。

 


2つ目は、学校の中にすでにミニ社会が設立していると言うことです。

 


もう少し詳しく見ましょう。

全寮制が生み出す時間?

 


高校生の平均通学時間は、1時間33分だと言われています。

これに学校に行っている日数をかけますとなんと

 


1時間33分× 265日= 410時間45分

約17日(寝ている時間は入れないで計算しています)

 


海陽学園では、学校内でのスマホの使用を禁止していますが、高校生のスマホ平均利用時間は、2時間58分× 265日= 780時間10分

約33日

 


合わせて50日と言う日数が出てきます。

 


時間は皆に平等だと言われておりますけれども、有効に使える時間が全寮制によって非常に多く増えます。

 


6年間にしますと300日の差が生まれて参ります。

 


そして実に社会についてですけれども、

ハウス(寮)の人数

1ハウス 約60人となっております。

 


全国(各国)から集う仲間たちとなっております。

子供だけの社会ではなくて、ここでは大人との関わりもあります。

生徒1人に対する教職員数

 


(日本の中学校の平均)

生徒13人に対して1人の教員。

 


(海陽学園)

生徒5.5人に対して1人の教員、ハウスマスター、フロアマスター、ケアサポーター、食堂スタッフなど数多くのスタッフが、生徒の生活を支えるミニ社会。

 


非常に手厚い環境となっております。

これらの環境を生かし、私たちが人間力の育成を行って参ります。

 


このキーワードとなるのが、体験と言うキーワードとなります。

 


これからは、予測不能な時代と言われておりますが、そういったところで、この体験というのが、みんなが色々な事を考えていく元となるのではないでしょうか?

 


実体験とは、何といってもハウスでの生活です。

こちらは後ほどゆっくりお話しさせてください。

 


中学生は全員部活に入部しないといけない。

全寮制の為、土日も生徒主体の行事が盛んに行われています。 

 


スポーツフェスタ、海陽祭、マラソン大会、伊勢研修(伊勢神宮での夜間参拝は、海陽学園だけが参加できる行事となっております)。

 


Toyota research institute 鯉淵健氏等による特別講義が年6回、受けられる。

 


賛同企業さんの工場見学に昨年は11社行った。

 


トヨタ自動車、中部電力など

 


高校生になると、少人数での企業訪問ができる。

昨年は23社

 


トヨタ自動車、JR東海等

 


国際交流

 


イギリスのイートン校への交換留学

 


ハウスは個室になっています。

 


約100日は、帰省して学園ではできない体験をしてもらいます。(長期休み)

 


通学がないので、ゆとりのある生活を送れます。

 


夜は、2時間きっちりと学習することができます。

 


テレビは1台しかないので、みんなで観ます。

ときにはハウスの人たちで、旅行に行ったりもします。

 


ハウスマスター(父親代わりの経験豊かな先生方)

フロアマスター(賛同企業の若手社員、今年度は19社、23名のお兄さんたち)が寝食を共にしてくれています。

 


ケアサポーターという、身の回りの支援役となる女性スタッフさん達がハウスの生活を支えてくれています。

 


ハウス生活はいいことばかりではありません。

失敗することだって沢山あります。

でもOBの子たちは出た後に全てが良かったなと、みんな言ってくれています。

 

f:id:relazione:20201230165352p:plain

 

全寮制によるコロナ対策

 


帰寮して2週間は、先生方が張り付いた形で手洗い、通っていい通路、使っていい机などを決めて徹底しています。

 


2週間後は、外出しないことを前提に生徒の負担を軽減しています。

 


逆に外部と接触している大人は、コロナ対策を徹底しています。

なのでむしろ寮は、安全な場所となっております。

1、2学期はそれで乗り切っています。

 

 

  以下、海陽学園ホームページより抜粋

 

 Q.学費はどれくらいかかりますか?

 

A.授業料(年69.6万円)と施設維持・充実費(年48万円)、寮費(年120万円)、食費(年約39万円)で年間約277万円です。入学時はこのほか、入学金40万円と入寮費20万円が必要です。
※授業料・寮費・食費は、年額を3期(5月・9月・1月)に分けて納入。
入学時には制服(10万円程度)のほか、副教材や辞書、ハウスでの生活用品の購入費用(1万円程度)が必要です。

 

サピックス 2020年第4回合格力

判定SO 80%判定偏差値 43 海陽Ⅰ

海陽Ⅱ、海陽Ⅲ は判定表になかったのですが、海陽ⅢはⅠと比較して、かなり偏差値が下がります。

 

海陽特別給付生 64

 

シリタス 偏差値 60

 

 

2.まとめ

 

今回は、全寮制の男子校ってどうなんだろうと思い、説明会を聞いてみる事にしました。

 

何故、海陽学園だったのかというと、自分が受験生だった時代にはまだ無かった新しい学校だったという事と、知り合いの知り合いくらいの方のお子さんが通っていて、海陽学園ってどうなんだろうと気になったからです。

東京でも受験出来ます‼︎

 

説明会の印象は悪くなかったのですが、学費が異様に高いのと、サピックス偏差値が思ったよりも低かったのがネックだなと正直思いました。

特別給付生だと偏差値が71ないとダメだと、みん中や他のサイトに書いてあったので、出来る子と出来ない子の差が激しいのだろうなと感じました。

 

年間300万円近い学費を、6年間払い続ける価値があるのかなと、すごく考えてしまいました😔

イートン校を目指しているだろうけど…😣

 

みんなの高校情報の海陽学園の口コミを見ると、在校生の方の口コミで、とんでもない事が書いてあったし…学級崩壊や中学校でのいじめがひどい様なら、行っても意味がないと思ってしまいました。

気になった方はみん高を見てみてください。

 

ぶっちゃけ、東海、滝、南山男子、名古屋、ダメそうだったら受験考えるかな…みたいな感じがしました😓

すいません、愛知県民しか分からないかもしれない話題でした🙏💦

 

他にも寮のある学校で気になる学校は、函館ラ・サール、愛光、静岡聖光学院等ですが、寮の学校は今回の海陽を聞いただけで十分かな❓

 

何故なら寮のメリットって、通学が無い分時間を勉強時間に使える、携帯やゲームが制限される、規則正しい生活を送れるという部分だと、今回の説明会で分かったのでもういいやと思いました。

 

全然、海陽学園とは別の学校ですが、太郎の従兄弟が寮のある学校に通っていて、寮の食事が激不味だと言っていました。

 

物凄い涙目で、思い出しただけで気持ちが悪くなる食事だと言っていました😓

 

育ち盛りの男子なんだから、せめて食べ物だけは、普通の物食べさせてあげてほしいですよね👍

 

寮生活って、楽しい事よりも嫌な事の方が多そうです😭

 

話が外れてしまいましたが、海陽学園の説明会を聞いてみて、色々と考えさせられましたが、息子には家から通える範囲の学校に通ってほしいと強く思いました‼️

 

皆様、今年一年、私の拙いブログをお読みいただき、どうもありがとうございました😊

 

良いお年をお迎えください🙏☺️⛩

 

  


転勤族ランキング

 

最難関共学、渋渋と渋幕 渋谷教育学園渋谷(渋渋) 偏差値・倍率・難易度・合格最低点・特色

 

 

 

 

f:id:relazione:20201222102627j:image 画像は全て渋渋hpからお借りしています。

 1.最難関共学、渋渋と渋幕 渋谷教育学園渋谷(渋渋) 偏差値・倍率・難易度・合格最低点・特色

 

渋谷教育学園渋谷(渋渋)は渋幕の姉妹校です。

渋幕は千葉県内では、進学実績及び入試の難易度からしても1番難しい学校です。

そこでのノウハウを生かし、渋谷の地に開学したのが渋渋です。

 


開学した頃と言うのは、共学の学校がまだまだ少なかったので、初年度から非常に人気の高い学校でした。

 


今現在はどの学校でも、国際化、グローバル化、英語を強化する、アクティブラーニング、こういったことが当たり前になっているが、渋渋が開学した頃というのは、このような考え方はまだまだ少ない状況でした。

ところが、最初からこのようなコンセプトで学校が始まっておりますので、非常に生徒さん一人一人が自分たちで考えながら、いろいろなことを進めていく、そういった学校です。

 

学校に行ってみますと、とにかく生徒さんが明るい。楽しげである。共学校ではございますが、男子も女子も特にへだてなく仲良く勉強をしている。

 

そして、さらに進学実績。

絶対数がそれほど大きくない学校ではございますが、超難関大学、医学部、海外大学、どこに行くにも非常に素晴らしい実績を残しています。

 

御三家の併願校としても定着しています。

男女ともに入試の難易度が上がっています。

 


以下、渋渋進路指導担当S先生のお話

 

学校目標

・自調自考

・国際人

・高い倫理観

 


校則が無い

持ち物は自由

 


ただ持ち込みは自由だが、授業中に携帯電話を触っていたりしたら、取り上げられる。

 


中1〜2年生の段階では、携帯電話やゲームなどをやってはいけない時にやろうとしたりするので、自調自考が、まだまだ身に付いていない。

 

次の時間の準備をしてから、自分の時間として使っていきなさいと言っています。

 

6年間かけて自調自考を身に付けていく。

この考えを将来に生かしてほしい。

進路指導も、基本的には自分で考えて自分で決めてくださいと言っています。

模擬試験や学校の普段の成績を見て、君の成績はこうだから、この学校を受けてみたらと言うような先生はいません。

まず、どの大学のどの学部に行きたいのかを聞きます。

そのためには、どうしたらいいか考えていこう。と言う事で、生徒と一緒になって考えていきます。

医学部を受けたいと言う学生に関しては、なぜ医学部を受験したいのか、本気なのかを確認して、納得できる答えだったら全力で応援します。

 


我が校では自分で考えて行動するために、チャイムも鳴りません。

 自由な学校ですから、自分のやりたいことができてしまう。

 マナーやモラルがないと、自由な生活ができない。

約束は守る。

挨拶をする。

落ちているゴミを拾う。

 

 六ヶ年一貫教育

 

 基礎基本 Aブロック 中1〜中2

英・国・数

20名補習(1学年約200名)

 


宿題が出る。

毎日1時間位。

数学は試験が終わると、まとめてプリントが30枚位出される。

次の試験までに、全部解いてきなさいと言われ、ノートを提出する。

1日1ページやっても、1日2ページずつやって15日で終わらせても良い。

提出期限までに計画を立てて勉強してやってきなさいということで、英語なども渡しています。

 

 自己理解 Bブロック 中3〜高1

英・国・数

 

1学年約200名が、それぞれ自分がやりたい講習を選んで受講する。

基礎から応用まである。

70〜80%の生徒が受講する。

 


宿題が減る。

自分で考えて勉強する。

将来の方向性を考える時期。

 

 

 自己実現

Cブロック

高2〜3

 


1学年約200名

中1〜2

6クラス

1クラス 30人

1〜2組に帰国生がいる。

男子 約90人

女子 約110人

 


中3〜高2 反抗期の子もいるので、そういう子には、先生方は静かに見守るようにしています。

40人 5クラス

 


高3

 30人 6クラス

A〜C組 文系クラス 女子の方が多い

D〜F組 理系クラス 男子の方が多い

 

 平均通学時間は50分から55分

東京の西側、世田谷区、大田区、品川区、神奈川県川崎市、横浜市からが多い。

千葉県は、渋幕に通う子が多い。

 


校庭は、テニスコート一面位の広さしかありません。

JR南武線の登戸駅の隣の宿河原駅に、野球、サッカー、テニス部の練習場がある。

そちらで、高校生が週3回ぐらい練習しています。

 

部活に関しては、できるだけ全員部活をするように勧めています。

人気の部活は、クイズ研究会、吹奏楽部、軽音楽部、テニス部、卓球部、サッカー部、理科部等です。

 

今回の進学実績(2020年度)は非常に良かったのですが、19期生はちょっと多い230名いました。

 

f:id:relazione:20201222102746j:image

 

6割から7割が国公立大学を志望(医学部含む)

2割が私立大学(医学部含む)

1割が海外大学(ハーバード、コロンビア等のアメリカの大学がほとんどです。)

 

f:id:relazione:20201222102741j:image

入試は全部で4回あります。

第一回 帰国生入試 条件は、海外に2年以上、帰国してから2年以内。

2月から一般入試が始まります。

2月1日一般入試第一回

2月2日一般入試第二回(入学率25%位、御三家を2月1日に受験した子が、2月2日に受験することが多いので、受験生のレベルが上がる。)

2月5日一般入試第3回450人受験して69人合格した。倍率は6倍以上。

1月12日からネット出願になっております。

 


国語・算数 100点

社会・ 理科 50点

 


合計で180点が1つのライン。180点を超えるようにする。

国語・算数ができないと厳しい。

f:id:relazione:20201222102707j:image

 f:id:relazione:20201222102716j:image

f:id:relazione:20201222102731j:imagef:id:relazione:20201222102642j:image

 

 f:id:relazione:20201222102638j:image

f:id:relazione:20201222102650j:image
質疑応答

 


Q.渋幕と渋渋の違いを教えてください。

 

A.渋幕は男子が6割いて、男子の方が優秀なので優秀な個人の集まり。

渋渋は、女子の方が多い。チーム渋渋。

アットホームな雰囲気で団結しています。

ほぼいじめがなく色々な子の居場所がある。

孤立したりとか、そういう心配はしなくて良い。

 

 

Q.通塾率を教えてください。

 


A.中1中2 通塾率は低い

高1 3割4割

高2 6割7割

高3 8割9割

 

苦手科目だけ通っている子や、自習室だけを使うために塾に通っている子も多い。

べったり塾に依存している子と言うのは、意外と成績が良くない方が多い印象です。

 

 

 Q.海外大学進学に関して教えてください。

 

A.海外は、ほとんどアメリカ中心。アメリカとイギリスでは書類提出の仕方など全然違う。日本人の先生が提出書類のフォローをしている。

海外大学進学に詳しいネイティブ教員がフォローをしています。夏休み中等に、実際に受験したい海外大学を現地に見に行くことなどを勧めています。

 

渋渋 サピックス偏差値

第三回 男子64 女子63

第二回 男子63 女子63

第一回 男子58 女子60

 

渋渋 四谷大塚偏差値

第三回 男子67 女子70

第二回 男子67 女子70

第一回 男子66 女子69

 

 

2.まとめ

12月に入り息子の学校は短縮授業になり午前中に帰宅する為、自分の時間があまり無くなってしまいました。隙間時間に少しずつ記事を書き、今日やっとこさ、渋渋の学校説明会の記事が完成いたしましたアセアセ

 

誤字脱字があるかもしれませんが、後で直そうと思っておりますので、ご容赦くださいお願い

 

この説明会は、6年生以下を対象とした内容となっており、渋渋HPの説明会動画とは異なる内容です。

もしも、渋渋が気になった方でお時間がある方は、渋渋Hpの説明会動画もご覧になってみてください。

 

今回の学校説明会は、息子も最初から最後まで一緒に見たのですが、私よりも息子の方がこの学校を気に入り、是非受験したいと言っていました。

息子は、この学校がどれだけ難易度の高い学校なのか、全然わかっていないと思います爆笑

渋渋は、学校に行くのが楽しそうだと言っていましたキラキラ

 

難易度は渋幕の方が高いのですが、渋幕の場合JRの駅からも京成の駅からも20分歩くのが嫌なのと、高2、高3くらいになった時に、塾に通う事を考えると津田沼の駿台かena、Y-SAPIX西船校くらいしか思い浮かばないので(鉄緑までが遠すぎる)、渋渋だと鉄緑会、平岡塾、ena、駿台もY-SAPIX東大館も、とても近いので、場所が最高だと思いました。

 

進路指導の先生は、渋谷だからと言って遊んでしまう子は殆どいないとおっしゃっていました。

 

我が家は、東大は目指していないので鉄緑会は違うのかなと思うのですが、個人的に平岡塾がとても気になっていて、そういった良さそうな塾に通いやすいし、渋幕よりは渋渋の方が我が家の場合は通学しやすいです。

説明会に参加して学校への好感度が上がったので、更に渋渋が気になりました。

 

まだ小3だからこの先どうなるか分からないので、いろいろな可能性を模索して、今のうちにいろいろな学校の説明会を息子と聴いておこうと思いましたキラキラ

 

また、他の学校説明会に参加した際には、忘備録として記事にしたいと思っております鉛筆

 


転勤族ランキング

 

www.relazione.tokyo

 

 

息子が欲しいクリスマスプレゼント

 

f:id:relazione:20201215203229j:plain

 

 1.息子が欲しいクリスマスプレゼント

 

こんばんはニコニコ

大した内容ではないので申し訳ないのですが、今日仕事から帰ってきて、何気なくテーブルの上を見たら…とてもびっくりした事があったので、記事にさせていただきました。

 

それは、タイトルから想像していただけるかもしれないのですが、息子がサンタさんに書いた手紙と、息子が欲しいプレゼントの事です。

 

 

2.  実際の手紙がこちらです↓

 

f:id:relazione:20201215204248j:image

Dear Santa,

I was a good boy this year .

I want X junior high school's past exam for Christmas. I thank you for that.

Merry Christmas.

From Taro.

 

親愛なるサンタさん、 僕は今年良い子でした。

X中学校の過去問をクリスマス(プレゼント)に欲しいです。

よろしくお願いします。

メリークリスマス。

太郎より。

 

息子からサンタさんへの手紙を読んで、涙が出そうになりましたえーん

 

最近、息子が自分のタブレットを使って、その中学校の制服を調べたり、学園祭の時期を調べたりしていて、なんだろうと思っていました。

 

本気だったんだね❕

 

まだ3年生だから、過去問は解けないと思うけど、X中学校に合格したい気持ちは良く分かったよグッ

 

サンタさんに、ママからもお願いしておくねウインク

 

3.まとめ

 

子どもの考える事って、大人からは想像もつかないというか、面白いですよねニコニコ

 

小3になって、急に言う事や書く事が、具体的で少し大人っぽくなってきたような気がしますひらめき電球

 

クリスマスプレゼントいつ置く問題ですが、クリスマスイブの24日深夜でいいのかなと私は個人的には思いますサンタ

 

25日の朝、目が覚めたらサンタさんからのプレゼントが置いてある状態が、子どもにとってはきっと嬉しいですよね😊プレゼント

 

人によっては23日の深夜という人もいて、考え方は色々なんだなと思いましたウインク

 

読者の皆様は、いつ置きますか!?

 

少し早いのですが、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね誕生日ケーキ赤ちゃん

 

  


転勤族ランキング

 

 

神奈川県最難関「聖光学院 」の魅力(校長、塾いらず、偏差値、大学進学実績)

youtu.be

youtu.be

 

 

 

f:id:relazione:20201208214902j:plain

 

※画像は聖光学院のHPよりお借りしています。

 

1.神奈川県最難関「聖光学院 」の魅力(校風、校長、塾いらず、偏差値、大学進学実績)

 

今日は、いつも視聴しているYouTuber「ホンネで中学受験」のユウシン君が、神奈川県の最難関中高である聖光学院を訪問し、新校舎の紹介や校長先生と生徒さんへのインタビューをしている様子がとても良かったので、ご紹介させてください🙏

 

※ユウシン君は現在、慶應大学の学生で塾講師、YouTuberをしています。

 

中学受験を考えている男の子がいるご家庭には、是非ご覧になっていただきたい内容だと思いました😊

 

この動画を見て、校長先生の温かいお人柄と、成績の悪い子にも基本的に留年させない方針(校長先生が聖光学院の学生だった時、成績が悪かったので落ちこぼれの子の気持ちが分かる)等に共感しました✨

 

聖光学院に通っていれば大学受験の際、塾は特に必要がないというお話や、在校生からの受験生向けのメッセージ等もあり、全体的にとても為になる動画でした☺️

 

 神奈川県の聖光学院といえば、全国的には偏差値では筑駒、灘、開成の次である4番目の学校です‼️

 

しかし、関西の方には知名度は低いのかなと、大阪に転勤していた時に感じました😓

 

 聖光学院と同じような偏差値の学校で言うと、関東では、麻布(聖光学院の方が上ですが)や渋幕、関西では、東大寺や甲陽等の方が知名度がある気がしますが、聖光学院も偏差値が高いだけではなく学校内の雰囲気が良く、進学実績も素晴らしく、とても素敵な学校だなと思いました😊

 

余談ですが、ドラマ「ドラゴン桜2」の舞台となっている龍山高校の校舎は、聖光学院の校舎なんだそうです💡👍

 

この動画を見たら殆どの方が、聖光学院を魅力的な学校に感じるのではないでしょうか✨

 

 

f:id:relazione:20201208214932j:plain

2.偏差値

 

ご参考までに、サピックス偏差値2021年 中学入試 予想偏差値[合格率80%]を記載します。

筑駒73,開成67,渋幕1次65,聖光学院第2回65,聖光学院第1回64,栄東(東大Ⅰ)64,渋幕2次64,渋渋3回64

 

首都圏模試センター 聖光学院 偏差値 78

四谷大塚 聖光学院 偏差値 70

パスナビ 聖光学院 偏差値 72

 

f:id:relazione:20201208214832j:plain

3.聖光学院出身の有名人

※みんこうから、引用させていただいております。

 

角澤照治(アナウンサー) 神奈川県私立聖光学院高等学校 → 慶應義塾大学経済学部
小田和正(ミュージシャン) 神奈川県私立聖光学院高等学校 → 東北大学工学部建築学科 → 早稲田大学大学院理工学研究科建築学専攻
石橋幸治(元アナウンサー) 神奈川県私立聖光学院高等学校 → 立教大学
鐸木能光(小説家) 神奈川県私立聖光学院高等学校 → 上智大学外国語学部英語学科
大西卓也(宇宙飛行士) 聖光学院高等学校
高島宏平(オイシックス 代表取締役社長) 聖光学院高等学校 → 東京大学
杉本哲哉(株式会社マクロミル創業者) 神奈川県私立聖光学院高校 → 早稲田大学社会科学部 卒業
鈴木康博(ギタリスト、歌手、作詞作曲家、元オフコース) 聖光学院高等学校小田和正 同級生 → 東京工業大学工学部 制御工学科(現 工学院機械コース(元 第四類))
中山祐次郎(医師、作家) 聖光学院高等学校

4.大学進学実績(2020年度)

 

f:id:relazione:20201208214410p:plain

5.まとめ

 

聖光学院を大雑把にご紹介させていただきましたが、如何だったでしょうか😃

 

工藤校長先生が、慈愛に満ちた眼差しの素敵な先生で、生徒さんたちを優しく包み込むおじいちゃんの様に見えて、学校自体も温もりいっぱいの学校で、こんな学校に息子を通わせたいなと思いました💖

 

そもそも何故、聖光学院に興味を持ったのかというと、ある日の夜テレビをつけたら、ハーバードやオックスフォードよりも入学するのが難しい、世界最難関大学と言われるミネルヴァ大学に日本人で初めて合格した生徒さんである、日原翔さんという方の特集をしていて、魅力的なお子さんと大学だったのですごく興味を惹かれました‼️

 

日原翔さん

聖光学院高等学校を中退し経団連の奨学金制度でカナダのUnited World Colleges(UWC)に2年間留学し、2017年9月にミネルヴァ大学に進学した。

 

そのテレビ番組の中では、小6まで海外で生活していたという日原くんが、日本に帰国してから通っていた中学高校である聖光学院時代の話が、私はとても気になりました💡

 

それで、今回のユウシン君の動画を見て更に興味を持ち、機会があれば是非、聖光祭に息子と訪れてみたいと感じました☺️

 

今回の動画は、そのテレビ番組の動画ではありませんが、皆様のお子様の進路を決めるご参考になれば幸いです。😊

 

ix-careercompass.jp

 

  


転勤族ランキング

 

 

 

私立小、合格後に不安になる事~学童どうする?息子の学童の場合(金額、預かり時間、カリキュラム、先生の質)

 

 

1.私立小、合格後に不安になる事~学童どうする?息子の学童の場合(金額、預かり時間、カリキュラム、先生の質)

 

本日は、小学校受験し、合格後(合格前から)不安になる事の一つに、学童保育があるかと思います。

 

共働きのご家庭でなくとも低学年のうちは、どこかしらの学童に席を確保しておくと、母親の急病等の際の安心感が違いますので、個人的には学童は是非お勧めしたいものの一つです✨

 

f:id:relazione:20201205155857j:image

 

2.学童の探し方

 

まず、学童の探し方ですが、我が家の場合、現在通っている私立小の合格発表の後に、学校に通いやすい場所で家を探し始めたので、家の契約が済んでから住民票などを移した時点(2018年1月末)で役所に聞いたところ、既に息子が1年生になった時の公立学童の申込は終了していました。

 

住む場所が決まっている場合は、予め役所に申しこみ方法等を確認しておくことをお勧めします。

 

公立は無理と分かった時点で、合格発表後の初めての保護者会で学校からいただいた、学校の近くの民間学童の資料を見て2つの学童を息子と見学に行きました。

 

学校には学童はありませんが合格後に、学校から資料だけはいただけるので、そんなに心配しなくて良かったと思いました。

 

1つは、某進学塾がやっている学童で学校からは電車かバスでの移動が必要でした。

 

もう1つは、比較的学校から近くて、学童の先生が学校の門までお迎えに来てくれて、先生と一緒に徒歩で学童まで行く学童でした。

 

息子も私も、2番目の徒歩で通える学童の教室内の雰囲気が楽しそうだったので、そちらに決めました乙女のトキメキ

 

3.民間学童の金額、預かり時間、カリキュラム、先生の質

 

以下の資料をご覧いただきたいのですが、これは夏休みに預かっていただいた場合の金額とカリキュラム、預かり時間ですが、平日もスポットの場合は、これと同じだったような気がします。

 

f:id:relazione:20201205102734j:image

うろ覚えですが、平日はレギュラーで申し込んでいる方は、確か25日ですとこの表の金額より5万円くらい安かったと思います。

 

とにかく催し物が充実しているので、参加したイベントでは、JAL工場見学や、どやらき作り、カレー作り、ゲーム大会等が、今でも時々息子は思い出して、あの時は本当に楽しかったな~と言っているので、学童側もしっかりイベントの準備をしてくださっていたのだなと感じました😊

 

f:id:relazione:20201205141056j:image

 

イベントの様子は、学童からいただく写真やお土産、連絡帳等から親も様子が分かるようになっています😃

 

因みに、こちらの民間学童は圧倒的に女子の方が多いですが、入ってしまえば国立私立公立男子女子関係なく仲良くしています👍

 

普段のカリキュラムは、遊びの時間からの、おやつを食べた後に学校の宿題をして、ピラミッドの算数・国語をします。

先生方が分からないところは教えてくれます。

教材は、入会した時に用意されていて教材代はその都度払います。

 

入学金は、キャンペーン中に入ったので無料でした😁

 

f:id:relazione:20201205102748j:image

 

後は、オプションで、やりたい人だけが申し込む習い事(専任講師)があります。

 

そろばん(週1〜2)、ネイティブ講師による英語教室、レベル別(週1~2)、お習字(週1〜2)

16時半頃から1時間、月~金の間で、習い事をしたい人は、別室に移動して集中して習い事をしていました。

 

お月謝は、確か3600円(そろばん)、確か7500円位(英語教室)、お月謝不明(お習字)でした。

 

学童のすぐ近くに公文があるので、中抜けして学童から公文に通っている子も何人かいました。

 

それから、こちらの学童クラブでは年に1〜2回、漢字検定、算数検定等の試験会場になっていたので、生徒は希望すれば受検できます。

 

預かり時間が、平日も長期休暇も8:30-19:30(最大21時まで)と長く預かってくださる点が安心感があり良かったです。(それぞれ500円払えば、昼食、夕食も用意してくださいます)

 

大抵、17時くらいにお迎えに行き、同じ学校のお母様たちと遭遇して、少しお喋り(どのイベントに申込むか相談して同じ日に申込していました)して帰るのが定番でした。

 

お迎えは無しで、自分で電車やバスで帰宅する子もいます。

 

校長先生はもう3年間変わらず同じ先生で、私はさわやかで感じの良い先生だと思います。

 

他の先生方は、常に女性の先生が3人くらいいます。

先生方は比較的若くて、小・中学校教諭、幼稚園教諭、保育士の免許を持った方が多かったと思います。

学校に迎えに来てくれるのも、女性の若い先生です。

 

他の学童との比較が出来ないのですが、3年間お世話になっていて、私も息子も一度も嫌な思いをしていないですし感謝しかないので、先生の質は良い方だと思います。

ピラミッドをオプションではなく、通常のカリキュラムの範囲で教えてくださるのは、親としては助かります。

 

f:id:relazione:20201205195942j:plain

4.学童の面倒だと思った部分

 

学童では制服を汚さない為に、お着換えを持参(又は、置いておく)する必要があります。公立の子は私服でくるので、お着換えは必要ないみたいです。

 

この私服が、結構かさばるので、学校のサブバックに入れるとパンパンになってしまいます😓

男子は適当ですが、女子は皆さん素敵なお洋服を着ていますふんわりリボン

 

それから、16時からおやつの時間では、牛乳を飲むためのコップを各自持参する必要があります。

コップは、1回持って行くと学童で保管してもらえいます。

おやつは、先生が近くのスーパーで買ってきた、普通のお菓子や菓子パンです。

 

念の為、学童の日は学校の先生に連絡帳で本日下校後は、学童クラブに行きますとお知らせしています。

 

5.まとめ

 

我が家がお世話になっている民間の学童保育の情報は、如何だったでしょうか??

 

公立の学童と民間の学童の一番の違いは、料金とカリキュラムだと思います💡

 

公立の学童では、学校の宿題と学校の勉強しか見てもらえないかと思いますが、民間の学童では、+αでピラミッド算数・国語もみてもらえます👍

 

公立の様に年度毎の申し込み手続きが必要ないので、前日までに連絡すれば預かってもらえるところが、気軽に利用できていいのかなと思いました✨

 

住んでいる区域の公立学童は17時までですが、我が家がお世話になっている民間の学童は基本が19時30分までなので、働く親にとっては、その2時間半の差は大きいと思います。

 

それから、無料で学校までお迎えに来てもらえる点が安心できて良かったです✨

 

1年~2年は時々(月1〜2回午後のみ、または夏休みの息子が行きたいイベントの日のみ)利用していたのですが、3年生になってからコロナで休校期間があったりしたのもあり、ご無沙汰しています。

 

学童が必要な期間って、案外短いのかなと思いました?

 

3年生になると平日は塾や習い事で、学童に行く時間がなくなります。

夏休みなどの長期休暇は、SAPIXや体操、水泳等の季節講習があるので、子どものスケジュールが本当に大変になります😓

 

1・2年生だけの利用だったとしても、本当にいい思い出が残ったので、こちらの学童にして良かったなと思っています❣️

 

因みに、この学童クラブはチェーン店で、国立・私立小学校がある場所(文京区、品川区等)にあります。

気になった方は、学童クラブA 文京区で検索してみてください。(学童クラブ○○○、Aで始まるアルファベット3文字)

 

国立・私立小学校の合格発表後の12月の第2週に体験会や説明会などのイベントを開催しているので、その時に入会すれば入学金が無料になります👍

 

個人個人によって違うと思うのですが、我が家は会社から一部補助金が出ます。

会社の福利厚生が利用出来る場合は、絶対に利用した方が良いと思いますクローバー

 

色々な学童があるかと思いますが、学校と家から近くて、お子さんに合った学童に申し込みが出来るといいですね😊💕

   


転勤族ランキング

 

私立小のママ友付き合いは大変?~私立公立関係なく、どこにでもモンスターはいる。

 

 

1.私立小のママ友付き合いは大変?~私立公立関係なく、どこにでもモンスター(カバートアグレッション)はいる。

 

 今日は、私立小における、ママ友付き合いについて考えてみたいと思います。
 
結論から申し上げますと、私立公立関係なく、どこにでもモンスター親はいます。
 
間違いなく!
 
でも、そういう人に絡まれなければ、私立小は親同士のお付き合いは楽な方です。
 
モンスター親とうっかり関わって、心を病んでしまわない為に、私なりに対処法等を考えてみたいと思います。
 
 
では、早速いってみましょう!!
 
 

2.私立小のママ友付き合いは大変か?

 

実際に、私が私立小に子どもを通わせてみて思った事は、入学後一ヶ月弱は送迎をするので、他の子のお母様に多少なりとも気を使う事はあったのですが、それが終われば楽だと言う事です。

 

殆どの方は電車通学で、家が遠いので参観日や保護者会等以外では会わないです。

 

でも、中には専業主婦で日中暇を持て余し、ランチ会を結構な頻度で開き、人の噂話しや悪口を言いふらしている方もいます。

 

この様な方は、一見するとすごく人当たりが良かったり、優しそうに見えたり、先生方や自分より上だと思っている方には低姿勢なので、入学してすぐは分かりませんでした。

 

でも、しばらくすると段々と本性が見えてきます。

 

お世話になっていた幼児教室の、息子さんを都内の某難関校に通わせていらっしゃった先生から言われた言葉を思い出しました。

 

「息子の学校にも、噂好きのお母様や、陰で人の悪口ばかり言っているお母様もいたわ…

ミミちゃんは絶対に関わっちゃダメよ、そういう人とは!」

 

とアドバイスされ、あんな難関校でさえも、そんな変な親がいるんだ⁉︎と背筋が寒くなりました。

 

他にもこの先生からいただいたアドバイスを以下に記載します。

 

人の悪口は絶対に言わない。

 

噂好きの人には近寄らない。

 

提出物、忘れ物の無い様に気を付ける。

 

先生の言うことを良く聞く。

 

親は目立たない様にする。

 

 

先生からのアドバイスは、極々当たり前の事の様に思えますが、私立公立関係なく通用する大切な助言だと感じました。

 

f:id:relazione:20201125171148j:image

 

3. カバートアグレッションについて

 

皆さん、カバートアグレッションってご存知ですか?

 

表面的には友好的なんですが、実はこちらを精神的に追い込んで、自分の都合の良い様に操作してくるタイプの人の事をカバートアグレッションと言います。

 

カバートアグレッションの特徴

 

1.無知を装う(知らなかったふり、気が付かなかったふりをする)

 

2.自分にとって都合が悪くなると、話をはぐらかす

 

3.徹底した嘘つき

 

4.自分にとって都合が悪くなると、わざと人前でキレたり、泣いたりする

 

5.こちらを加害者に仕立て上げて、被害者を装う

 

6.都合のいい解釈をする

 

7.こちらの罪悪感を利用してくる

 

 

ここまで読んで、アレ?っと思った方いませんか。

 

居ますよね。

 

一見、善人そうに見えるのですが、覚えてない、知らないってキレられると、私の方が勘違いしたかな?って、こっちが悪いみたいになって、何故かこちらが「ごめんね。」と謝ったり…

 

コロナにかこつけて、こちらを攻撃してきたり…

 

 

モンスター「うちの子が、お宅の息子さんの事が好きだから、塾に行き帰り一緒に行ってほしい。」

 

また、別の日は「私は骨密度検査で病院に行かないといけないから、うちの子を息子さんと一緒に塾に送迎してほしい。」

 

更にひどかったのは、仕事中にラインがきて「担任の先生へのお礼の寄せ書きの件、あなたからクラス全員に連絡しておいてください。」

 

f:id:relazione:20201124235101j:image

 

私はクラス役員でも何かの係りでもないのに、なぜ私にそんな事を頼むのでしょうか?

 

その後も、あまりにもゴリ押しがすごかったので、仕事が終わってから、皆さんに私からご連絡しましたが、自分で出来る事は自分でしてほしいです。

 

塾の件に関しては、さすがにやんわりお断りしました。

 

私「すいません、私は仕事があるので送迎が出来ません。息子には、自分で電車で行かせます。申し訳ありません。」

 

モンスター「こんなに世間がコロナコロナって騒いでいる時に、子どもを電車で通学させるだなんて、鬼の仕業ですね!」

 

モンスター「あなたは、コロナという未知の病気を軽視しています!」

 

モンスター「電車の吊革や手すりには、たくさんコロナが付いているんですよ…」

&電車内のコロナ菌に関する新聞記事を写メってくる

 

とか…しつこく同じようなラインを何通もされて、もう返信していません。

 

ウザ過ぎる。

 

私は毎日ではありませんが働いているので、子どもには一人で通学してもらわないと困るんです。

 

こんなママ友いらいない。

 

コロナにかこつけて、人を非難してくる自粛警察の様な人って、コロナは単なる口実で、人を攻撃したいだけなんだと思います。

 

だからコロナが終わったら、また別の理由を探して同じ様にするんだと思います。

無限ループですね…

 

余談ですが、今まで書いた事は、私がこのモンスターからされた事のほんの一部分です。

 

ネットでカバートアグレッションの対処法を探したところ、カバートアグレッションは粘着質なので、敵に回したら大変と書かれていました😰

 

f:id:relazione:20201124235544j:image

 

でも、私はこんな距離感の分からないモンスターと我慢して付き合うよりは、お互いに自然体でお付き合い出来るママ友とだけ付き合いたい。

 

モンスターに割く時間は一秒だって無駄だと思うので、こんな人と一緒にいるくらいなら一人の方が楽しいし、仕事がない日には出来るだけ勉強、読書をして、家のお掃除やお片付け、おかずの作り置き等をして、時間の貯金をしたいと思います。

 

時は金なり💰

こんなのにしつこくされたら、逃げるのが一番です。

 

同じ学校や幼稚園だったりして逃げられない場合は、なるべく関わらないようにして、自分は(子どもも)知識を高める事に集中して、能力を高めておく事が重要かと感じました。

 

息子の塾は能力別クラス編成なので、息子が上位クラスにいる限り、子ども同士はあまり関わる事はないので、いいのかなと思います。

 

親同士は…モンスターの挑発に乗って何か私が言おうものなら、大げさに尾ひれを付けてある事無い事言いふらすことが目に見えているので、自分の視界にモンスターが入らないように気を付ける、近づいてきたら別の場所に移動する事で自衛したいです。

 

f:id:relazione:20201125000016j:image

 

4.まとめ

 

個人的な事例を元にお伝えさせていただきましたが、ママ友付き合いは大変かどうかは、自分の気持ち次第だと思います。

 

わたしには、息子が小学校に入学してから出来た気楽に会えるママ友が7人いて、そのうちの5人はお互いの家を行ったり来たり、みんなと出掛けたり、この人たちといると本当に楽しいので、この関係がずっと続くといいなと思っています。

 

大切なのは、学校のママ友の中に親友と思える人が数人いるだけで、6年間子どもも自分も楽しく過ごせるのではないかなと感じています。

 

たった一人、異様な人と知り合ってしまった事で、嫌な気持ちが持続するようなら、自分から離れていった方がいいです。

 

それから、相手が私の悪口(ラインを無視された等)を学校のママ友等に言っているのを目撃したとしても放っておくのが一番いいのかなと思いました。

 

それで、一緒になって悪口を言っている様な人とは距離をおけばいいし、逆に私に同情してくれた人もいたので、そういう方には感謝の気持ちを伝えればいいと思います。

 

綺麗事に聞こえるかもしれませんが、私は、ママ友付き合いは大変だとは思っていないし、先入観を持たずにニュートラルな気持ちで人と接したいです。

 

いつも笑顔で挨拶する事を心がけていきたい。

 

ただそれだけです。

 

 

転勤族ランキング