Mimi&Associates ミミと愉快な仲間たち

東京→札幌→大阪→東京 度重なる転勤の末に得たものとは…幼稚園受験、小学校受験を経て現在の様子等を交えて、役に立った事等を綴って参りたいと思います。

サピックス

巣鴨中学校学校説明会&6年生限定 理科・算数授業体験会(2023年5月28日、サピックス偏差値、合格者の内訳)

// [:contents] 1.巣鴨中学校学校説明会&6年生限定 理科・算数授業体験会(2023年5月28日、サピックス偏差値、合格者の内訳) 2.聞いてびっくりした話!! 3.まとめ 1.巣鴨中学校学校説明会&6年生限定 理科・算数授業体験会(2023年5月28日、サピック…

芝中学校学校説明会(2023年5月24日、サピックス偏差値、進学実績)

// [:contents] 1.芝中学校学校説明会(2023年5月24日、サピックス偏差値、進学実績) 2.学歴厨の方必見、とっておきの話!(余談ですみません) 東海中学校 3.まとめ 1.芝中学校学校説明会(2023年5月24日、サピックス偏差値、進学実績) 最初にお詫…

海城中学校学校説明会(2023年5月23日、サピックス偏差値、海城人気の理由)

// [:contents] 1.海城中学校学校説明会(2023年5月23日、サピックス偏差値、海城人気の理由) 2.聞いてびっくりした話!! 3.まとめ 1.海城中学校学校説明会(2023年5月23日、サピックス偏差値、海城人気の理由) 今日は、大雨の中、海城中学校まで学…

学校行事(修学旅行、運動会)で塾を休んでしまったら?

// 1.学校行事(修学旅行、運動会)で塾を休んでしまったら? 2.修学旅行の持ち物は問題集/中学受験 3.修学旅行から帰ってきた日の夜に塾に行くかどうか? 4.学校行事で塾を欠席した当日、親が気を付けたい事&まとめ(子どもがいない間にしていた事)…

sapixと私立小、6年生になってからの疑問(sapixの宿題多過ぎ問題、私立小の内部進学制度)等

// 1.sapixと私立小、6年生になってからの疑問(sapixの宿題多過ぎ問題、私立小の内部進学制度)等 2.医師家庭の執念(娘の為なら何でもするぞ!) 3.受験の落とし穴(お金を用意しておく必要があります) 4.私立小の内部進学制度について(甘くみて…

令和4年度 海城中学校学校説明会【偏差値、併願校、大学入試結果】

// 1.令和4年度 海城中学校学校説明会【偏差値、併願校、大学入試結果】 2.海城中学校、校長特別補佐兼入試広報室室長中田先生のお話 3.まとめ 1.令和4年度 海城中学校学校説明会【偏差値、併願校、大学入試結果】 2022年5月26日 サピックス主催のオン…

東京学芸大学附属竹早中学校学校説明会(サピックス偏差値、進学実績)

1.東京学芸大学附属竹早中学校学校説明会 2.進路、入試関係 3.まとめ 1.東京学芸大学附属竹早中学校学校説明会 10月18日 サピックス主催東京学芸大学附属竹早中学校学校説明会 最寄り駅は丸ノ内線の茗荷谷駅か、後楽園駅から徒歩15分ぐらい。1学年140名…

【成績アップ】SAPIXの宿題の取り組み方を学年ごとに解説!【中学受験】

// 1.【成績アップ】SAPIXの宿題の取り組み方を学年ごとに解説!【中学受験】 2.国語 3.算数 4.理科 5.社会 6.まとめ 1.【成績アップ】SAPIXの宿題の取り組み方を学年ごとに解説!【中学受験】 youtu.be 今日は、今更な感じもしますが大事な事…

遺伝が9割の世界で大学受験をどう乗り越えるか?

// 1.遺伝が9割の世界で大学受験をどう乗り越えるか? 2.まとめ 3.昨日の出来事(附属小から内部進学→退学→高校受験の話等) 1.遺伝が9割の世界で大学受験をどう乗り越えるか? youtu.be 親からの指紋のパターンは91パーセントの遺伝率、身長は95パー…

【唖然】第1回志望校診断サピックスオープン<5年生>を2022年9月に受けて思った事⁉

// 1.【唖然】第1回志望校診断サピックスオープン<5年生>を2022年9月に受けて思った事⁉ 2.これからの戦略 3.絶対に相性があると思う! 4.アルファベット下位クラスから早慶合格!? 5.まとめ 1.【唖然】第1回志望校診断サピックスオープン<5…

私立小vs公立小、小受vs中受の結論、SAPIX新5年生組分けテストは気を付けて‼

1.私立小vs公立小、小受vs中受の結論、SAPIX新5年生組分けテストは気をつけて‼︎ 2.私立小の親が言う「うちの子、本当にお勉強出来なくて…」は話10分の1にして聞こう! 3.私立小vs公立小 4.小受vs中受 1.私立小vs公立小、小受vs中受の結論、SAPIX新5年生組分…

【中学受験】私立小4年生、能力別クラスになってから、ほとんどの子がサピックスに通う。

1.【中学受験】私立小4年生、能力別クラスになってから 2. 4年生から、ほとんどの子がサピックスに通う。 3.そんな事を言ってもαではありません。 1.【中学受験】私立小4年生、能力別クラスになってから ずっとブログを更新していなかったので、久しぶ…

サピックス新4年生 3月組分け・復習テスト勉強方法(4教科)

1.サピックス新4年生 3月組分け・復習テスト勉強方法(4教科) 2.まとめ 1.サピックス新4年生 3月組分け・復習テスト勉強方法(4教科) 先週は今までよりも家庭学習が捗り、そしてサピの先輩からお話を伺う機会もありました。 先週に気がついた、サピッ…

小3 学力調査の結果、保護者のタイプ、男子が多い学校あるある、落としてはいけないところ。

1.小3 学力調査の結果 2.保護者のタイプ 3.男子が多い学校あるある 4.落としてはいけないところを確実に取りたい 1.小3 学力調査の結果 小学校3年生の学力調査の結果が返ってきました。 恐らく全国の小学校で一斉にしているものだと思います。 全…

新4年生4科目の家庭学習 1週間の時間割 サピックス

1.新4年生4科目の家庭学習 1週間の時間割 サピックス 2.まとめ 1.新4年生4科目の家庭学習 1週間の時間割 サピックス 皆様、こんにちは サピックス新4年生がスタートしてから、2週間が経ちました✨ 想像はるかに超えるボリュームで、どうやって4科…

学校での親同士のお付き合い。モンスターペアレントからの被害を防ぐ方法。

1.学校での親同士のお付き合い。モンスターペアレントからの被害を防ぐ方法。 2.ママ友がモンスター親化したきっかけ。 3.まとめ 1.学校での親同士のお付き合い。モンスターペアレントからの被害を防ぐ方法。 こんにちは 学校での学年末の個人面談も無事に終…

どうしたらアルファに上がれる?復習テストの結果

1.どうしたらアルファに上がれる?復習テストの結果 2.まとめ 1.どうしたらアルファに上がれる?復習テストの結果 皆様こんにちは 今週から、息子はサピックス4年生に進級し、復習テストの結果が返ってきました。 自己採点ではかなり悪かったのですが、…

習い事と中学受験の両立は可能?どの学校を目指すかによる。

1.習い事と中学受験の両立は可能?どの学校を目指すかによる。 2.まとめ 1.習い事と中学受験の両立は可能?どの学校を目指すかによる。 本日は、習い事と中学受験の両立は可能?という話題について考えてみたいと思います 結論から申しますと、どの学…

成績の上げ方~復習テストの対応「算数」「国語」効果的な勉強方法

1.成績の上げ方~復習テストの対応「算数」「国語」効果的な勉強方法 2. 算数と国語 3.まとめ 1.成績の上げ方~復習テストの対応「算数」「国語」効果的な勉強方法 サピックスでは、今週で3年生最後の授業になるのですが、最後の最後に復習テストが…

歴史漫画、漢検の本、SAPIX(サピックス)新4年1月組分けテスト結果(表彰状)

1.歴史漫画、漢検の本、SAPIX(サピックス)新4年1月組分けテスト結果(表彰状) 2. 漢検の本 3.新4年1月組分けテスト結果(表彰状) 1.歴史漫画、漢検の本、SAPIX(サピックス)新4年1月組分けテスト結果(表彰状) お客様から息子にお勧めしていただ…

開成のオンライン文化祭が凄すぎる!!色々な才能が集結しています。

1. 開成のオンライン文化祭が凄すぎる!!色々な才能が集結しています。 2.まとめ 1. 開成のオンライン文化祭が凄すぎる!!色々な才能が集結しています。 昨日、開成のオンライン文化祭を見たのですが、全部はまだ見られていませんが、どの部もレベルが高い発…

中学受験は3年生までに勝負がついている? 今、備えてしている事(3年生)

1. 中学受験は3年生までに勝負がついている?今、備えてしている事(3年生) 2.自発的に勉強する習慣がついているか? 3.なぜ、自発的に勉強するようになったのか? 4.3年生までに自立して勉強する習慣をつけられなかった子は手遅れなのか? 5.まとめ 皆様、こん…

7割が第一志望に合格できない!?中学受験の恐るべき実態とは…

1.7割が第一志望に合格できない!?中学受験の恐るべき実態とは… 2.中学受験の現実 3.まとめ 1.7割が第一志望に合格できない!?中学受験の恐るべき実態とは… 皆様、こんにちは 突然ですが、「受験合格コピー」と言うYouTube動画をご存知ですか 何…

細井龍さん〜中受と医学部受験、現役医師としてクリニックと塾経営!

1.細井龍さん〜中受と医学部受験、現役医師としてクリニックと塾経営! 2.形成外科医師で個人指導塾経営者でYouTuber⁉︎ 3.まとめ 1.細井龍さん〜中受と医学部受験、現役医師としてクリニックと塾経営! 勝手に紹介シリーズと称して、今日は第一弾で、自分の…

THE名門校「新・男子御三家「駒東」躍進の秘密」を見た感想~すごい学校を発見!

1.THE名門校「新・男子御三家「駒東」躍進の秘密」を見た感想~すごい学校を発見! 2.まとめ 1.THE名門校「新・男子御三家「駒東」躍進の秘密」を見た感想~すごい学校を発見! 今回は、首都圏の中学受験では、超人気校として知られている「駒場東邦」を特集…

男子御三家「麻布・開成・武蔵」の校長先生が集まってディスカッション!!

1.男子御三家「麻布・開成・武蔵」の校長先生が集まってディスカッション!! 2.麻布 平校長先生の講演 3.開成 野水校長先生の講演 4.武蔵 杉山校長先生の講演 5.3人の校長先生のディスカッション 6.質疑応答 7. まとめ 1.男子御三家「麻布・…

「昭和学院秀英中学校」学校説明会(偏差値・倍率 )

1.「昭和学院秀英」学校説明会。 2.学校行事について 3.まとめ 1.「昭和学院秀英」学校説明会。 JR総武線「幕張駅」南口より 徒歩15分 京成千葉線「京成幕張駅」より 徒歩15分 JR京葉線「海浜幕張駅」北口より 徒歩10分 当たり前の事を当たり前にや…

SAPIX小学部 ecoクラブ環境講座3年生「科学実験で水環境を学ぼう」に参加しました!!(小学生向けイベント,評判)

1. サピックスecoクラブの「科学実験で水環境を学ぼう」に参加しました! 2. 3つの実験を通して、普段の生活ではあまり話題になる事がない水環境について学び、とても楽しかったようです! 3. まとめ 1. サピックスecoクラブの「科学実験で水環境を学ぼう」…

サピックスの組み分けテスト対策について

// 1.組み分けテストとは SAPIX(サピックス)の組み分けテストは、年3回、1月・3月・7月の土・日・祝日に実施されます。外部からの入塾テストも兼ねた、出題範囲の決まっていない公開型のテストです 組み分けテストは、マンスリーテストと異なり、昇降の幅…

私立小学校の冬休みの過ごし方(2年生)

1.はじめに 2.冬休みについて 3.宿題について 4.クリスマス会 5.クリスマス会の感想と結論 6.冬休みの過ごし方をめぐって大激論!?サピックスの組分けテストに向けて… 7.まとめ 1.はじめに // 皆様 こんにちは 連休明け、いかがお過ごしで…