Mimi&Associates ミミと愉快な仲間たち

東京→札幌→大阪→東京 度重なる転勤の末に得たものとは…幼稚園受験、小学校受験、中学受験を経て現在の様子等を交えて、役に立った事等を綴って参りたいと思います。

私立小一年生の通塾と習い事や家庭学習について、自分なりの考えをまとめてみました。

f:id:relazione:20181116093358j:plain

 

 

1.きっかけは参観日後のランチ♪

 

 

皆様、こんにちはたいよう。

ミ二ですブタ 

 

今日は、久しぶりに朝からいいお天気ですね晴れ

朝一から2回洗濯機を回して、お外にたくさん洗濯物を干せて嬉しいです洗濯物

 

ところで先日、息子の通う小学校で参観日がありました参観日

 

帰りがけに、恐る恐る数名にランチ行きませんかと誘ってみたところ、全員OKだったので、とても嬉しかったですランチ

 

ランチでは、いろいろな話題が出たのですが、一番皆さんが真剣に話し合っていたのが通塾と習い事、家庭学習についてでしたえんぴつ

 

今日は、この点について記事にしてみようと思いますぺこり

 

 

f:id:relazione:20181116094953j:plain

 

 2.まずは、みんながやっている習い事と家庭学習を列挙します。

 

まずは我が家を含め、知り合いの私立小一年生(自分の子の学校以外の、他の私立小学校の子も含む)がどんな習い事をしているかを記載します鉛筆

 

1.太郎

 

そろばん週2回

体操週2回

ピアノ&ソルフェージュ週1回

 

家庭学習 

ピラミッド 算数2年生と国語2年生

 

 

 

2.私立小A君

 

体操 週1回

スイミング 週1回

某大手幼児教室 中学受験準備コース 週1回

某英会話教室  週1回

公文 算数と国語 週2回

 

家庭学習 

漢検 ステップ 過去問題集8級の本一冊

 

 

3.私立小B君

 

体操 週1回

スイミング 週1回

某大手幼児教室 中学受験準備コース 週1回

公文 算数と国語 週2回

 

家庭学習 

漢字の本の書き取り

(学校の教材で辞書の様な物)

 

 

4.私立小C君

 

ドラム 週1回

家庭学習 学校の宿題のみ

 

 

5.大学附属小(受験小)D君

 

サピックス 算数、国語 週1回

家庭教師(夏休みは月ー金 週5日でお願いしているそうです)

スイミング 週2回

 

 

6.大学附属小 (ミッション系)E君

 

英会話教室 週1回

スイミング 週1回

ゴルフ 週1回

 

 

7.私立小F君

 

公文 算数と英語 週2回

サッカー 週1回

スイミング 週2回

 

 

8.大学附属小(受験小)G君

 

サピックス 算数、国語 週1回

陸上(マラソン)週1回

習字 週1回

極真空手 週1回

野球 週1〜3回

 

 

9.受験小Hちゃん

 

体操 週1回

スイミング 週1回

テニス 週1回

オンライン英会話 週2回

 

家庭学習 学校の宿題のみ

 

 

10.女子大附属校Iちゃん

 

そろばん 週1回

早稲田アカデミー アルゴクラブ 月3回

バイオリン 週1回

サピックス 算数・国語 週1回

習字 週1回

華道 週1回

英語 週1回

スイミング 週1回

 

週8回も、習い事をしているIちゃん…さすがに、これはやり過ぎじゃないのか、本人が疲れていないのか心配ですnayamu*

 

 

11.私立小J君

 

花まる学習会  算数 国語 週1回

ピアノ 週1回

スイミング 週2回

 

公文に通い始めて1カ月くらいで、J君は行くのを嫌がって辞めてしまったそうです。

その後に、花まるの説明会と体験会に親子で行ったところ、本人がやりたいと言ったので申し込んだそうです。楽しく続けられるといいですねガンバ

 

 

f:id:relazione:20181116114112j:plain

 

3.習い事について話し合って感じた事。

 

 私立小の親御さん達とお話してみると、お子さんの習い事や家庭学習に熱心なご両親か、習い事にはほぼ無関心な親御さんかのどちらかに分かれました!!

 

それから、大学附属に進んだ子の方が小1からサピックスに通っていて、いつでも中学受験にシフト出来る体制にしていらっしゃる事が分かりましたいちばん

 

個人的には、小学校や幼稚園から中学も高校も同じ人間関係が続くのは、自分だったら息が詰まりそうなので、学力を付けておけば中学受験で選択肢がある事はいい事だと思いますGood

 

f:id:relazione:20181116115734j:plain

 

4.習い事と通塾と家庭学習との、学校での成績との関連性。

 

自分の子の学校の事しか分かりませんが、まだ1年生なのに、成績が一学期の終わりくらいで、早くも上下に分かれてしまっている気がしましたお

 

夏休みに漢検や英検を学校で自主的に受検していたメンバーは、夏休みは全員合格していて、既に冬の受検に備えています合格えいえいおー!

こちらもメンバーはほぼ固定されている気がしますGOOD

 

参観日の時に極々一部ですが、学校の冬季試験の日程や試験範囲すら知らない人や、もう11月の半ばなのに全く対策していないという方もいて、逆にびっくりしましたえ!!!

 

補講や追試グループのお子さんは、偶然かもしれませんが通塾は全くしていなくて、習い事もしていないか、していても運動系か趣味系の習い事だけで、家庭学習は学校の宿題だけの方が多かったです。

 

でも、それはほんの数名で、圧倒的に良く出来るお子さんが大半ですアンパンマン

 

漢検…我が家は夏休みに10級合格して大喜びしていたら、太郎の学校の親友くん(もちろん小1です)に聞いたら漢検6級、英検準2級に合格したと言っていて…圧倒的なレベルの違いを感じてしまいました辛い

 

今度、どんな家庭学習をしているのか聞いてみようと思いますsao☆

 

f:id:relazione:20181116124116j:plain

 5.私立小の通塾と習い事や家庭学習について、自分なりのまとめ。

 

聞いたお友達の中で、多かった習い事がスポーツ系と公文かサピックス、音楽系でしたプールえんぴつ☆勉強

 

学校でもお勉強もスポーツも出来て目立っている子は、習い事もそれなりにしている事が今回分かりましたアンパンマン

 

夏休みの漢検受検グループでの会話で、出来る子たちは家庭学習もご両親が問題集を買って一緒にする等、ご自宅でサポートしていらっしゃるという事も分かりました語学

 

まとめとしては、習い事を始めてみて、親の方がなんか違うと感じたら修正して、子供の弱点を補う様な習い事に誘導していく事が一番大事な点だと思います。

 

私の周囲では、殆どの子がサピックスに通っている又は、通う予定の子、お兄ちゃんが通っていた等が多いのですが、中にはサピックスが合わなかったので、四谷大塚に転塾したけど、御三家に合格した等いろいろな人がいるので、合格する子はどこの塾に行っても合格するんだなと思ったのと、親が自分の目で確かめて、本当に良いと思った物で、子どももやりたいと言った物を習わせるというのが大切な気がしました。

 

 

 

 f:id:relazione:20181116125622j:plain

 

 余談ですが、我が家は、家庭学習の面ではピラミッドと言う教材を1年生用は国語は2周して、算数は1年生用は1周しました。

 

今は国語も算数も2年生用の教材の最後の方をしていますが、それだけではとっても不安です 困る

 

再来週にそろばん検定の8級を受検するので、合格してほしいと思っていますseiたのむ

 

※無事に合格をいただき、今は7級のテストに向けて頑張っています。

 

※写真が分かりにくくてすいませんが、ピラミッドは、一日に勉強するページが算数も国語も4ページと少なくて、更にテストのページと別冊のテストが付いているので、本当に理解しているのかが分かり、公文の教材よりも個人的にはずっといい教材だと思っているので、家庭学習用にお勧めですGOOD

 

小学校受験の為の幼児教室や、民間の学童保育(幼児教室が併設されているような私立小の子向けの学童)で売っています。

 

何度か学校のテストでは、何故かピラミッドととても良く似た内容が出ているので(だからピラミッドをやるという理由もあります)、テストの点は今のところ良い方だと思いますsao☆

 

 

6.子どもの才能を伸ばしてあげられるかどうかは親次第!?

 

f:id:relazione:20181116132156j:plain

 

 私事で大変恐縮なのですが、夏休みに息子がユネスコ絵画展に応募し、まぐれだと思いますが入選しましたびっくり🏆

 

先日、授賞式に制服姿で出席して参りました学ラン

 

有名なユネスコの先生から、表彰状や記念品等を授与されている息子を、遠くの席から夫や私の母と眺めて…まさか、こんな日が来るとは夢にも思わなかったので、涙が出そうになりました顔6

 

 遡る事5年前、年少の時も、担任の先生の熱心なご指導のお陰で、世界児童画展で入選出来たので、大きな受賞は今回で二回目ですカップ

 

※このブログに使っているリスとどんぐりの絵が世界児童画展に出展した絵です絵筆

 

本当は、絵画・造形も習わせてあげたいのですが、今はschedule的に余裕が無く(ここが一番大きなネックです)、本人の得意な分野を伸ばしてあげたい気持ちはあるのですが、ほぼ何も出来ていないのが現状です顔

 

時々私が、動植物や乗り物等の描き方を教えている程度ですayaちーん

 

また、来年のコンクールに向けて、絵の構想や使用する画材等を太郎と話し合ったり、関東の私立小合同の絵画・制作展を見に行ったりしていますバベルの塔

 

結局は、お勉強やスポーツ等も含めて、子供の素質を伸ばしてあげられるかどうかは、親次第な気がしましたsao☆

 

しょーもない結論で申し訳ございませんでしたお願いごめんね

 

ではでは、皆様も良い金曜日、良い週末をお過ごしくださいあんぱんまん♪

 

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験体験記へ
にほんブログ村