Mimi&Associates ミミと愉快な仲間たち

東京→札幌→大阪→東京 度重なる転勤の末に得たものとは…幼稚園受験、小学校受験、中学受験を経て現在の様子等を交えて、役に立った事等を綴って参りたいと思います。

幼児教室、私立小、小学校受験、中学受験あるある(ひとり言、思い出編)

f:id:relazione:20210303105757j:image

 

1.幼児教室、私立小、小学校受験、中学受験あるある(ひとり言、思い出編)

 

①音楽袋ってなんですか❓

 

音楽室に行くときには、音楽袋を持って移動して、図工室に行くときには、図工バッグ、書写は書写バッグを持って、専科の教科毎に学校指定の専用袋があって、その袋を持って教室を移動します走る人

 

自分が小学生だったときは、いちいちそんな袋を買っていなかったように記憶しているので、今どきの小学生がそうなのか、私立小だからそうなのか分かりませんが…

 

その袋の中に、例えば音楽だったら、教科書、リコーダー、リコーダーの楽譜等を常に音楽袋に入れています。

忘れ物防止対策なのかもしれませんねお願い

 

f:id:relazione:20210303110117j:image


②幼児教室の時の話

 

 港区在住の超セレブ親子さんは、いつも運転手付きの車でお教室に通っていました👩‍👦

 

生まれてから一度も一人で地下鉄(電車)に乗った事が無い為、切符の買い方が分からないから乗れないとの事でした😓

 

しかし、お受験本番間際に先生から「子どもが小学生になった時に、通学に困るから電車に乗りなさい」と注意されていました😭

 

余談ですが、このママが飛行機のファーストクラスでサングラスかけて黄昏れている自撮り写真がラインでみんなに送られてきて、幼児教室のママ友の間で「何この写真?カッコいいと思って送ってきてるんだろうけど、むしろダサくない⁇」等と、バカウケされていました🤣

f:id:relazione:20210303110036j:image

このお方…正真正銘のお嬢様だったんですねショボーン

その後、電車にお一人で乗れるようなったかどうかは分かりませんが、お料理はプロ級の腕前だし、毎日の様に筋トレと有酸素運動をしていて、とてもお綺麗だったし、移動以外の事は自分で普通に出来ている様子でした。

 

あまりにも箱入り娘だと、子どもが生まれた後に一般的な事が出来なくて苦労するんだなと、この時に気が付きましたアセアセ

 

 

③幼稚園の時の習慣

f:id:relazione:20210303112222j:image

 

幼稚園の年中から、東京の幼児教室に通い始めて、その頃から朝、幼稚園に行くまでの空いた時間にプリントをしていました。

それが、朝の習慣になっていたので、小学校に上がってからも、朝余裕があれば勉強するのが当たり前になっています。

 

今は、サピックスの算数基礎トレーニングを朝起きてすぐにやっています。

 朝に基礎トレをすると、頭が冴えていて大抵10点満点を取れます。

 

息子曰く、朝に何か勉強しておかないと、時間がもったいないと言っていました。

 サピの場合は、他にも宿題がたくさんあるので、朝の時間は子どもにとっては貴重なのでしょうね。

 

小学校受験の朝勉強の習慣が、小学生になってからも続いているので、幼稚園時代に良い習慣を身に付ける事は大切だと思いました。

  

④ 志望校のグッズを愛用する

 

小学校受験の時もそうだったのですが、今は中学受験に向けて、コロナ前まではいろいろな学校の学園祭に行っていました。

 

そして気がつけば、子供はいろいろな学校のグッズを持っています。

 

大阪教育大学附属池田中学校で買ったロゴ入りボールペン

成蹊小学校の創立100周年記念鉛筆、立教新座のクリアファイル、渋谷教育学園幕張の消しゴムetc

 

志望校ってわけではないのですが、文化祭に行った学校のグッズを買ってしまいます😁

 

特に渋幕のロゴ入り消しゴム(替え芯も購入した)は、めちゃめちゃよく消えるので、常に筆箱に入れて持ち歩いています。

 

皆様も渋幕の文化祭に行ったらぜひ、消しゴムを買ってみてください😆

 

 

⑤ お受験直前の〇〇は御用心‼️

 

中学校受験では2月の第一週、子どもは学校を休み、母親は仕事を休む😅

 

小学校受験では、10月から12月、受験で幼稚園を休みがちになる。

休みがちと言うよりも、休みまくって年長の幼稚園行事が記憶からなくなっています💦

 

他の記事にも書いたかもしれませんが、息子は幼稚園の芋掘り遠足で、芋のつる?が顔に当たり眉間がざっくり切れて、顔にすごい傷ができたので、お受験直前のお芋掘り遠足はご用心ください‼️

 

後、これはお友達の話ですが、10月に運動会がある幼稚園で、お受験直前に運動会の練習で骨折してしまった子がいたので、やはり受験前の行事には気をつけた方がいいと思いました😣

 

⑥R-1を箱買いする

 

受験間際になると、親子共に疲れが出て体調を崩しがちになるので、R-1の最安値を調べて、箱買いして家族全員で飲んでいました😅

 

 

⑦文化祭

f:id:relazione:20210303193636j:image

いろいろな学校の文化祭に行きましたが、子どもや自分が興味がある学校と言うよりも、

周りからの勧めで行った事も多い気がします😊

 

幼児教室の息子の仲良しの子のご兄妹が通っている中学校で、文化祭当日に学校で使える食券をママ友さんが私の分も予約出来るよと言ってくださったので、家族全員で行ってみたり(池附中)、幼児教室の先生のごり押しで先生が好きな学校の文化祭を見に行ったりしたけど(成蹊)、とても楽しかったので今となってはいい思い出です🥰

 

 

⑧入ってみたら…

 

小学校受験して入ってから分かった事。

幼稚園では、先生方から良く出来ると褒められていた息子。

 

でも、小学校に入ってみたら、優秀な子だらけで私の方が焦った😣

入学してすぐに息子の成績は真ん中位かもと気が付き、努力しました💦

 

上を見たらキリが無いですが、親が医師、歯科医師、実業家、地主等が多分80%くらいで、代々卒業生で将来、お子さんは跡継ぎにというご家庭が本当に多いです。

 

我が家みたいに、普通の会社員の家庭はあまり聞いた事がないです。

 

お友達のお家は、サピックスのある日以外は、平日全ての日に家庭教師に来ていただいているというお宅もありますが、我が家はそこまでしてあげられないので、私が頑張ります。

 

f:id:relazione:20210304111508j:image

 

⑨完全に場違い‼️

 

息子が入学後に仲良くなった、爽やかイケメン6年生君🌈

好きな場所→ハワイ

好きな食べ物→お寿司

好きな色→黒

 

息子と手を繋いで、一緒に公園で撮ってもらった写真🫂の足元が…ブランドが何だか分からないけど、とんでもなく高級そうな真っ白な皮のスニーカー👟

進学先は某超難関校😵

 

 

私が入学後に仲良くなったママと、コインパーキングで遭遇💦

 

ママの車→マイバッハ、ベンツ等、遭遇する日に寄って違う車に乗っている

 私の車→何年も乗っている国産車

 

 

 なんか…場違いなところに入ってしまったわ😞

f:id:relazione:20210304110423j:image

 

⑩幼児教室の出来るママ達から馬鹿にされ…

 

幼児教室では小学校受験が終わり、次は中学受験か…と言う話になり、中学受験ビギナーの私が幼児教室の中学受験先輩ママ達に「進学塾のおすすめを教えてください!」とお聞きしたところ…クスクス笑いが辛かったです😭

 

京大法学部卒のママが「進学実績を見る限り、サピックス一択ね。早稲アカはまず無いわ。」との事。

 

「ミミちゃん、小学校受験ごときで、疲れたなんて言ってるあなたは甘ちゃんね😤

小学校受験なんて、ウォーミングアップにもならないくらいの物。中学校受験は、小受とは比べ物にならない位の大変さなのよ‼️」

 

 

上の子がサピ生だった専業主婦の鑑ママ

「娘がサピックスに入ってから6年生の2月まで、誰にも頼らずに私が全て家庭学習をサポートしていました。子どもの家庭学習を家庭教師等に依頼したりしている人は私の周りには一人も居なかった。中学受験は親の受験です。あなたには、それが出来るかしら😏」強気発言ですが、下の子は小学校受験で国立の最難関、私立の最難関に合格していたので、強気にもなれるんだと思いました。

 

お二人からは知り合ってから、疲れたとか眠い等、ネガティブな言葉を一度も聞いた事が無いので、出来るお母様達なんだと思います!!

 

自分で言うのもなんですが、今はパートで働いている事を考慮しても、結構子どものサポートは出来ている方かな😅

 

下段のママは今でも時々、サピのイベントでお見掛けするので、謎のご縁があるのかもしれませんタラー

このママには、負けたくないなと正直思いますパンチ!

 

f:id:relazione:20210304110439j:image

2.まとめ

 

如何でしたでしょうか??

幼児教室、私立小、小学校受験、中学受験あるある(ひとり言、思い出編)

あるよねーと思っていただけたら幸いですウインク

 

書いてみて思ったのですが、幼児教室やサピックスのママ友は、そもそもの知り合いや同じ小学校等でもない限り必要ないと思いましたOK

 

嫌みを言われたり、模試で会ったら変な探り入れてきたり、クラスが下がったら親が馬鹿にされ、上がったら異様なまでにライバル視され…エンドレスお受験疲れですわガーン

 

小学校のママ友付き合いも、同様の理由で最近はあまり必要ないかなと思うようになりました。

 

同じ小学校で、親友と思えるママが数人いれば十分だよニコニコ

この人たちといると、いつも楽しい気持ちになれるから、また勉強も仕事も頑張れるんだよねイエローハーツ

 

利害関係なく、お互いに自然体で付き合えるお友達が大事だと思いましたラブ

 


転勤族ランキング