Mimi&Associates ミミと愉快な仲間たち

東京→札幌→大阪→東京 度重なる転勤の末に得たものとは…幼稚園受験、小学校受験、中学受験を経て現在の様子等を交えて、役に立った事等を綴って参りたいと思います。

sapixと私立小、6年生になってからの疑問(sapixの宿題多過ぎ問題、私立小の内部進学制度)等

 

 

f:id:relazione:20230414114058j:image

1.sapixと私立小、6年生になってからの疑問(sapixの宿題多過ぎ問題、私立小の内部進学制度)等

 

昨日は、アメブロの方にたくさんのアクセスありがとうございましたニコニコお願い

昨夜、21時45分くらいにサピックスから自宅に帰宅して、それから夜ご飯を食べさせて、気が付いたら22時15分くらいで、それからお風呂に入れて…22時30分くらいになっていましたタラー

 

それから、サピックスの土曜志望校別特訓の社会の宿題が7ページ(1ページ1ページが結構ボリューミー)あるので、先週から1日1ページやっておいてと言って渡しておいたのに、まだ1ページしかやっていない事が判明ガーン

 

息子曰く、先週のマンスリーテストの直し(4科)や通常授業の宿題(国語A(知の冒険)、国語B(長文読解)、漢字の要、言葉ナビ、社会(10ページ)、社会コアプラス、理科(9ページ)、理科コアプラスがあるので、とてもじゃないけど土特まで手が回らなかったとの事ネガティブ

 

そういえば、2月に6年生に進級してから…お友達と遊べたのは春休みに入った初日の一日目にみんなで博物館やドーナツバイキングに行った1日のみで、それ以外の日は土日含めて起きている間は朝から夜までずっと勉強していないと宿題が終わらない状態が続いていましたゲッソリ

 

うちの学校の子たちはほぼほぼサピ生です。みんなどうしているんだろうはてなマーク

一昨年だったかな?コロナが怖いという理由で学校を休みまくって(休みにはカウントされなかったらしい)超名門校に受かっていたサピックスに通っていた上級生がいたけど、今年はもうコロナを言い訳には出来ないからね。

 

昨夜は、学校の宿題もありましたショック

一番上のクラスでは、上から2番目のクラスの時に使っていた問題集(各教科、中学2年生レベルくらいの内容)は授業中には使わないため、学校で20分休み等の休み時間にやるか、家でやってきて翌々日までに提出しないといけません。

 

息子は「あんな簡単な問題はすぐやるよ」と言って昨日寝る前にやっていましたが、その後、サピの土特の社会もやりだしたので、結局布団に連れて行ったのが23時30分近くになってしまいましたポーン

 

そして、また朝6時に起きて、すぐに基礎トレ(算数)をやっていました。

今、月曜日から日曜日まで、毎日がこんな感じのスケジュールで息子も私も寝不足続きえーん

 

今週の日曜日は、初めてのお弁当持参での第1回志望校判定SOがあるので、5年生の時の志望校判定SOの解き直しを算数と理科は1回やったのですが、試験までに少なくとももう1回はやらないと不安で仕方がないですショボーン

 

年間スケジュールを確認したところ、今週の志望校判定を抜かして数えると、後5回しか大規模な模試が受けられないので、1回1回を真剣に受験して、間違い直しを徹底的にしないといけないと思いました!!

 

2.医師家庭の執念(娘の為なら何でもするぞ!)

 

ご近所の同じサピックスの校舎に通っているαクラスのお友達(別の私立小)のママに質問してみたところ、月~日まで毎朝5時起きで学校に行く直前までサピの宿題をして、夜も11時くらいまでひたすら勉強しているそう。

そのお宅はお金に余裕があるため、サピックスとは別に個別指導のトーマスという塾にお嬢様を通わせて複数教科で毎月20~30万円かかるんだそうですが、宿題の分からないところを教えてもらったり真ん中位のクラス→αに上がれたので大満足なんだそうです。

 

αに上がったお祝いに、ご家族でサンス・エ・サヴール(ひらまつ)に行ったとおっしゃっていたので、お金持ちなんだろうなと思いました😊

 

サピックスだけで6年生は年間で少なくとも140万はかかるのに、更に別の塾に通って毎月20~30万かかって、私立小なので月々7万くらい(調べた)かかるとして、そこのお宅は新6年生(今年の2月から来年の2月)の1年だけで598万円も中学受験のためのお金をかけらるんだなと思うと複雑な気持ちですガーン

 

我が家は、そこまでしてあげられないからガーン

 

3.受験の落とし穴(お金を用意しておく必要があります)

 

受験の落とし穴だと思うのですが、1月校に練習で埼玉の栄東とか、千葉だったら市川、渋幕とか受けて万が一受かったら、栄東以外は全部、入学金収めないと待ってもらえないから、1月校だけでも60~70万はお金ドブに捨てる覚悟が必要ですよねあせる

 

そして2月1日に皆さん、本命校を受験されると思うのですが、そこで落ちたら、2日、3日(国立)この日が本命の方も多そう、4日以降は全落ちの方々は受け続けるしかないと思うので、1校3万円として大体7,8校出願するとしたら出願料だけで24万円は準備しておかないとと思うと、気が遠くなりそうです煽り

 

2月1日のホテルはすでに予約したのですが、3日も予約するかもしれないので、前泊代も用意しておかないとですね!

因みに、受験生応援プラン(勉強机、テーブルライト、加湿器、炊飯器、ミニキッチン、受験生専用フロア)があるホテルを予約したので、宿泊するのが楽しみですお願い

 

ここまで書いてなんですが、最初は私立中学が良いと思っていたのですが、入学してからも学費(年間100万はかかる)以外に塾代など無限にお金がかかるので、国立に受かったらぜひ行ってほしいと今は思っています。

サピックスでは国立の2次対策(面接、ディスカッション等)はしてくれません。

だからと言って2次対策をしてくれる都内の国立受験専門の塾にダブルで通うのは体力的に無理なので、どうしたらよいのか考え中です。

 

4.私立小の内部進学制度について(甘くみていると内部進学できません)

 

6年生に進級して気がついたのですが、同じ学年の子が少なくとも3人は退学していました。

2人は明らかに勉強についていけなくなったから、もう1人は全然知らない子なので、理由は分かりません。

5年生の2学期の内部進学試験で基準点が取れていないと内部進学も無理だし、他の私立小に入り直すのも時期的に難しそう。

お一人はお母様が超お嬢様で、絶対に公立の小学校は嫌という方だったので、探してどこかしらの私立小に転入出来ているといいなと思っています。

我が家は、内部進学は最初から興味が無かったので、するつもりはないのですが内部進学試験は義務なので受けています。

私立小もいろいろな種類がありますが、受験小(ほぼ全員が外部の中学に進学する小学校)の場合は、学校での下位クラスの子たちは、勉強ができないから全般的につまらないという負のループに陥っているので、小学校に入学する前に4年生からは能力別のクラスになる事や、成績表に学年での順位が大まかに分かる記載があったり、ほぼみんながサピックス生という事実を分かった上で入学する事が大事だと感じました。

苦労するのは、親ではなく子供の方なので。

 

結局、サピックスでついていけなくなった子が、新6年生になる前に日能研や四谷大塚に転塾していました。

転塾したからといって、成績が上がったと言う話を聞いた事は今のところ一度もありません。

転塾するなら、もっと早い段階(5年生とか)の方が良さそうです。

長々と失礼いたしましたあせる

良い週末をお過ごしくださいニコニコ

 


転勤族ランキング

 

#私立小の現実

#みんながサピックス生

#受験生応援プラン

#宿題が終わらない

#志望校

#志望校の変化

#土曜日志望校別特訓

#転塾

#日能研

#四谷大塚

#国立中学校受験

#サピックスでは国立の対策はしてくれない

#2次対策の塾に別に通うのは体力的に無理