Mimi&Associates ミミと愉快な仲間たち

東京→札幌→大阪→東京 度重なる転勤の末に得たものとは…幼稚園受験、小学校受験、中学受験を経て現在の様子等を交えて、役に立った事等を綴って参りたいと思います。

人は誰でも詳細不明の精神病の可能性がある、適切な見抜き方と対処法

1.人は誰でも詳細不明の精神病の可能性がある、適切な見抜き方と対処法

 

ah541dfkzt

発達障害者の適切な見抜き方、避け方、(自分の人生からの社会的)殺し方 (特に高学歴で擬態してるタイプ)、およびそれを子孫に教え込む方法について、大真面目かつ具体的な方法論を語って共有いただければ幸いです。

 

 

ご質問にあった高学歴の発達障害者の見分け方と言う事ですが、結論から申し上げますと、人間は誰でもMental disorder not otherwise specified (NOS)詳細不明の精神病の可能性があると私は思っています。

私もあなたも、周りの誰かも、皆が精神病の可能性があります。


前提として、私は結婚する前まで、臨床試験の会社で医薬品の安全性の仕事をしていました。

 

安全性の仕事とは、海外の提携の製薬会社から主にうつ病、認知症等の精神疾患の治験に関するCIOMS(シオムス)を取り扱っていました。

※Council for International Organization of Medical Sciences(国際医学団体協議会)の略称です。

CIOMSを英語から日本語に翻訳して、国際的に認められた疾患分類(ICD-10)をMedDRAで振り分け、医師の確認後、厚生労働省に提出する仕事をしておりました。

1日で様々な精神疾患を3〜10症例(1つのCIOMSの内容の濃さによる)担当していました。

安全性の仕事はチーム制で行われており、2〜3人(医師、薬剤師又は看護師、アシスタント)で1つの症例を担当していました。

 

私はアシスタントだったので、そもそも精神科医等の専門家では無いのですが、月ー金朝8時50分から大体夜19時ぐらいまで、来る日も来る日も真面目にCIOMSと向き合っておりました。

毎週一回は、医師や薬剤師による臨床検査値の見方や、治験薬で起こりやすい有害事象について等、様々な勉強会に参加して知識をインプット、翌朝の朝会でアウトプットをしていました。

 

高校で3年間、色彩心理学を学び、大学で2年間選択科目で児童心理学、1年間は美学を学びました。

 

結婚後は、出産の約三年前まで、国内大手シンクタンクのDBマーケティング部門でSASを用いた統計の仕事をしておりました。(正社員ではありません)

前置きが長くなりましたが、このような背景がある前提で話を進めていきます。

 

まずは、発達障害者の見分け方と言う事ですが、私は何度か転職をしてきて、気がついたことがあるのですが、一流国立大学薬学部卒の方でも、すごく仕事ができない方がいました。

 

特徴は、とにかく落ち着きがなかったのと、身だしなみがだらしなかった、1番困ったのはチームで仕事をしているのに、自分のペースでしか仕事ができないので、すごく遅くて一緒のチームになった日は最初は私の気分が落ち込みました。

かといって性格が悪いわけではないので、悪い人ではなかったです。

 

私なりに考えて「Qさんは、すごい美人なんだからちょっとお化粧したらもっと可愛くなると思うよ!」と声をかけていました。

人間は褒められたら、誰でも嬉しいと思うので、Qさんは早速次の日、お化粧して会社に来ました。

びっくりする位綺麗だったので「すごく綺麗!」と褒めて…頭がボサボサだったので「髪の毛をちょっと切って、ワックスとかで整えたら、もっと可愛くなるかも!」と付け加えたりして、おだててどんどん普通の人っぽくなっていきました。

 

相変わらず仕事は遅かったのですが、それをまた怒ったりするのは逆効果だと思うので「私、早く終わったからQさんのCIOMS手伝うよー」と言ってサッと自分の机に持っていってしまうようにしました。

そうすることで、1時間は早く帰れることに気がつき、誰も彼女の仕事が遅いことでイラつかなくなりました。

 

今思うと、彼女はADHDぽかったのですが、だからといって避けたり、自分の人生から殺したいとは全く思わなかったです。


何故かと言うと、因果応報だからです。

 

自分がやったことは全て自分に返ってきます。

 

他人に親切にできない人は、他人からも親切にされません。

 

影で悪口を言っている人は、その人自身がいないところで悪口を言われたり、子どもに悪影響が及びます。

 

発達障害かどうかは分かりませんが、シンクタンクでは私がいた当時は、8割が超高学歴の男性の集まりでした。

超高学歴の男ばかりの集団はどういう雰囲気になるかといいますと、他人を蹴落としてでも自分が出世したいと思うお馬鹿さんが現れます。

そのような人に限って俺様で、新人さんにはすごくきつく当たって、上司には殿様バッタのようにペコペコしています。

 

人種差別発言等もひどいものでした。

韓国人は信用できない。

中国人はうそつき等。

私は、その人と向かい合って座っていた時があったので、はいはいと思って聞いていましたが、心の中では「韓国人よりも中国人よりも、貴方が一番信用できない」と思っていました。

 

病名はなんだかわかりませんが、この人こそMental disorder not otherwise specified (NOS)だと思いました。

そういう人には良い対策があります。

口では強気な言葉ばかり言っていますが、とにかく褒められたいうざい人なんです。

 

なので、私はいつも「○○さん、昨日のワールドビジネスサテライト見ました‼️かっこよかったです😊」等と褒めちぎっていました。

誰だかバレそうなので詳細は控えます。

〇〇さんは、自分を褒めてくる人にはすごく優しいです。


でも、そういう人は今どうなっているのかなあと組織図を見たら、大して出世していませんでした‼️

 

その人よりもだいぶ若くて当時は下の地位にいた頭は良いのに、いつも謙虚で気配り上手だった男性がものすごく出世していて、本部長になっていてうれしかったです。

その人事を見て、周りはちゃんと人を見ているんだなと感心しました。

 

自分が避けたり、自分の中で殺したりしなくても、人間的に問題がある人は出世できませんので、心配しないで普通に接していたらいいと思います。

 

もしも、何か嫌なことを何度も言われたりして、もうこの人と関わりたくないと思ったら、自分から話しかけなければいいと思います。

 

ah541dfkztさんが、職場での人間関係で困っているのか、または学校の人間関係で困っているのか、それ以外の人間関係なのかはよくわかりませんが、自分が嫌いと思う人は、相手も自分を嫌いだと思うので、関わらなければいいだけです。

 

例えば親戚等でどうしても関わらないといけない場合は、それこそ辛いと思います。

 

私も、自分の方ではないのですが、親戚にすごい男尊女卑で人種差別主義者で、人と目を合わせない、いつも落ち着きがなくて、Excelの入力などもすごい遅くて、話し方が命令口調で偉そうな人がいるのですが、そういう方は歳をとったら丸くなるかな等期待しないほうがいいです。

 

歳をとれば取るほど頑固になって、すごく些細なことで突然大声で怒鳴ったりするので、極力関わらないようにしています。

葬儀会社の人にも、結構な頻度で横柄に怒鳴っているので葬儀会社のブラックリストに入っていると思っています。

 

私がびっくりして「何かありましたか?」と聞いたら、そのお年寄りは「葬儀会社の人が笑っていた」と怒っていてすごくびっくりしました。

私はずっとその場にいたので、誰も笑ってなんかいなかったですし、勝手に勘違いして怒鳴り散らしていたんだと思うと、葬儀会社の方々に申し訳なくなり、その人がいなくなってから、葬儀会社の係の方々一人ひとりに申し訳ありませんでしたとお詫びしました。

 

なんで私が謝らないといけないのとは思いましたが、もう誰かが謝らないと収拾がつかない位険悪な雰囲気になってしまっていました。


ただ、そういう癇癪持ちのお年寄りは、周りの空気等はびっくりするぐらい全然読めないです。

 

今更ですが、全然訳のわからないタイミングで大声で怒鳴り散らしたりするお年寄りをスーパー等でも見かけます。

 

親戚だったら嫌々関わらないといけないですが、それ以外の関係だったら、自分が疲弊するだけなので、絶対に近づかないほうがいいと思います。

 

そういう人に限って、病院嫌いだったりします。

明らかに何らかの精神疾患があるとは思うのですが、頑なに病院に行くのを嫌がります。

 

私はこの様な人は、反面教師だと思っています。

その人を見る度に、私は絶対こういうお年寄りにはならないぞと肝に銘じています。

2.まとめ

見分け方は、常にせかせかしていたり、身だしなみがどこかだらしなかったり、常に指をくるくるさせてたり、後はすごく自分のやり方にこだわって、単なるExcelに数字を入力するだけなのに、私だったら5分10分でできる仕事を、30分以上かけてやっていたりする人は高学歴にもいて要注意です。

体感としては20人弱のチームの中に1人か2人ぐらいはいました。


それから、お年寄りで多いのは(不思議と女性では見かけたことがなく男性ばかりです)自己中心的で、些細なことで大声で怒鳴る、勘違いも多い、男尊女卑や人種差別発言がひどい、自分の思った通りに行かないとパニックになり怒鳴る。

 

見分けるも何も30分も一緒に居たら分かります。

 

こういう方は、高学歴であっても周りの方とうまくいかないので、歳をとる前から大して仕事ができなくて、万年窓際族だったり、早期退職を勤務先から言い渡されて、転職先でも早々に厄介払いされていたり、出世していないことが多いです。

 

2番目のケースは、本当にいろいろなところで見かけるので、疲弊するだけなので関わらないで済むんだったら関わらないほうがいいと思います。

 

最初の職場にいるケースは、毎日自分もその職場に行かないといけないので、絶対にその人を避けたり、意地悪してはいけません。

もしもそういう事をしたら、全て自分に跳ね返ってきます。

 


子孫に教えるのには、以下の様な場面が役に立つと思います。

 

息子の小学校受験の時に、通っていたお受験幼稚園や幼児教室で、私や息子に関して影口を言っていたり無視したり…とにかく意地悪だった方々は、興味深い結果なのですが、一人残らず、ご子息の受験に失敗していてびっくりしました。

小受の中では名門校の外部進学が6割位の都内私立小学校で(息子の通っていた学校ではありません)附属小から併設の中学へ内部進学という事は…

その中で、一人だけ今年の冬に震えた声で私に「幸あれ」と言ってくださったママはまだ、その中で一番まともだなと思いました。


でも、それでも面白くなかったんだろうなと思う。

 

小学校受験受験の時はあれだけ誇らしげだったのに、自分の子どもの中学校よりも、息子の中学校の方が進学実績もサピ編も上だし、その子達は5年生になる時位には、全員サピックスに来なくなっていたんだから、授業についていけなくなっていたんだろうなとはうすうす感じていました。


それまではサピックスの内部生向けのイベントで必ず会っていて、ご子息達は息子には凄く上から目線でした。

でも、息子には「あの子達みたいな態度を取ってはダメだよ」と教えました。

 

その中の一人は年の離れたお兄ちゃんがいて、当時アメブロをしていました。

アメ限で気にくわない人(ママや学校の先生等)の悪口を書いていました。

 

最初は、受験のストレスかなと思って見ていたのですが、それが頻繁だったので、大丈夫かなと思って呆然としてみていたら…詳しく書けないのですが、結局は大丈夫ではなかったです。

 

私は書くんだったら、堂々と普通の誰でも見られる記事に書けばいいのにと思っていました。

自分の印象を下げたくないからアメ限なんでしよ?

私は決してコメントはしませんでした。

したら同じ穴のムジナ。

 

間接的にでも、お子様に良い影響は与えないです。

結果が全てを物語っていました。

 

ご子息は志望校には合格したのですが、徐々に深海魚状態になり…その苦悩を最初はアメ限に書かれていたのですが…内容は割愛しますが、本当に本当に辛そうでした。

結局ブログのID自体を削除されてしまいました。

今はどうなったのか分かりません。


その方達が精神病だとは思わないけれども、子供が小学生だった時、あれだけ幼児教室の某ホテルでの合格祝賀会等で鼻高々だったお母様達が子供が中学生になった今、皆様揃ってご子息の成績や進学先についてはダンマリ。


LINEグループでつながっているから、また会う日があるのかもしれないけど、その時は、もう子供が大学生になったり、成人した時かもしれない。


その時は、私は普段通り接したいと思います。

 


話を盛る。自分をよく見せようとする。

付き合いがなくなった相手のことを悪く言う。

人当たりはよいが、他者に対する共感性が低い。

お世辞がうまく人を味方につけたり、崇拝者のような取り巻きがいたりするのが特徴の反社会性パーソナリティ障害という可能性もあるのかもしれない。


でも、だからと言って他人を影で悪く言うのは違うと私は思う。


ah541dfkztさんは、学生さんかもしくはお若い方なのかなと思うので(違っていたらすみません)ADHDやASDよりも、反社会性パーソナリティ障害の方がたちが悪いので、気をつけてください。


この様な回答でよろしいでしょうか?

 

もしも何か違っていたりした場合にはコメントで教えてください。

週末は予定があり、コメント欄は来週の頭まで一時的に閉じさせていただきます。

その後再開予定です。

ご了承ください。

皆様も良い週末をお過ごし下さい。

 


転勤族ランキング

 

#Mental disorder not otherwise specified (NOS)

#詳細不明の精神病

# ADHD

# 癇癪持ちのお年寄り

#些細なことで大声で怒鳴る

# 人と目を合わせない

# 自己中心的

# 男尊女卑や人種差別発言がひどい

#空気が読めない

#自分の思い通りにならないとパニックになる

#自分のやり方にこだわる

#人に合わせることができない

# 反社会性パーソナリティ障害

# お世辞がうまく人を味方につけたり崇拝者のような取り巻きがいたりするのが特徴

#CIOMS

 

  • #SAPIX
  • #受験勉強
  • #偏差値
  • #入試
  • #学校教育
  • #受験
  • #教育
  • #小学6年生
  • #中学受験