Mimi&Associates ミミと愉快な仲間たち

東京→札幌→大阪→東京 度重なる転勤の末に得たものとは…幼稚園受験、小学校受験、中学受験を経て現在の様子等を交えて、役に立った事等を綴って参りたいと思います。

小学校1年生〜4年生向けの算数の豆知識(立方体の展開図について)

f:id:relazione:20250328183042j:image

1. 小学校1年生〜4年生向けの算数の豆知識(立方体の展開図について)

今日は、小学校1年生〜4年生向けの算数の豆知識をお伝えします💡
こんなの知ってるよという方も沢山いらっしゃると思いますが、重要な知識になりますのでマーカーを引いた6個は必ず覚えておいてください😊👍
もしも覚えられなかったら、ダイソー等で、厚紙の方眼紙が売っていますので、実際にお子様と6種類の箱を作ってみるのも良いかと思います👶👧

今日と明日は、終日遠方まで自分で車を運転して出かけるので、すみませんがコメントのお返しは遅くなると思います🙏🏻
それから、イイね返しやFFさんのポストを拝見する事は疲れてあまり出来ないと思います🙏🏻
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします🙇‍♀️

f:id:relazione:20250328182537j:image

 

2.FF様のお声

nさん

あっ、これ、覚えた記憶が。。
懐かしい(⸝⸝›_‹⸝⸝)

明日がごとうびだから渋滞しそう🚗🚚🚓🚙💦
お気をつけて行ってらっしゃいませ⸜❤︎⸝‍

 

nさんへの返信

おはようございます😊
嬉しいコメントありがとうございます‼️
naoさんも、覚えましたか😃👍
早く車出発するようにします💦
渋滞のアドバイスしていただいて、どうもありがとうございました🙏🏻☺️
運転気をつけます🙇‍♀️

 

Lさん
こちらでもおはようございます😊
脳トレでよく出題されるやつですね😅
転がしたときに目はどうなるかとか、展開図の正しいのはどれかとか🤔
お気をつけていってらっしゃ~い🙇‍♂️

 

Lさん

おはようございます😃🙏🏻
総武線が大変な中、コメントありがとうございます😭
これは中学受験で立方体の問題の基礎の基礎で良く出るんですよね☺️
脳トレでも出ていそうですよね‼️
そうですね👍サイコロの目が転がした時にどうなるかとかも出ますよね🎲
Lさんも、振替輸送の満員電車でもみくちゃにされたりとか大変だと思いますが、お気をつけて行ってきてください💖
私も運転気をつけます🙏🏻☺️

 

3.まとめ

こちらの記事は、意外と人気があったポストで保存が37件で、本体とコメントは6735回読まれました。

意外と低学年の保護者の方が見てくださっている事に気がつけてよかったです😊

 


転勤族ランキング

 

  • #SAPIX
  • #受験勉強
  • #偏差値
  • #入試
  • #学校教育
  • #受験
  • #教育
  • #小学6年生
  • #中学受験