Mimi&Associates ミミと愉快な仲間たち

東京→札幌→大阪→東京 度重なる転勤の末に得たものとは…幼稚園受験、小学校受験、中学受験を経て現在の様子等を交えて、役に立った事等を綴って参りたいと思います。

友達を作る方法~私立男子中高一貫校編&問題傾向

f:id:relazione:20240424155255j:image

1.友達を作る方法~私立男子中高一貫校編

息子が中学校に入学して早2週間と数日が経ちましたびっくり

もう少しでGWだと思うと時が経つのが早くてびっくりしていますアセアセ

 

息子は入学してしばらくは、いろいろな事にカルチャーショックを受けたらしく、内気な性格も手伝ってなかなかお友達が出来ませんでした。

 

カルチャーショックという程大した事ではないのですが、小学校が礼儀作法に厳しい学校だったため、中学校に入ってからのクラスの子たちがご挨拶もままならない事に驚いていました💦

 

3月までは、まず登校したら担任と副担任の先生にお辞儀をして「おはようございます」とあいさつをしてから着席する。

 

各授業の前には先生が入室されたら即起立し先生に一礼し「よろしくお願いいたします」と挨拶し、先生からお座りくださいと言われてから着席する。

 

先生から何か言われたら「はい」と返事をする。

これが当たり前でした。

 

出来て当たり前の事なのですが、中学校に入ってみたら担任の先生が何か言っても大多数の子が「うん」と返事をしているとかゲッソリ←もちろん、返事は「はい」ですと注意されていたとの事。

 

朝、教室に入ってきて先生がいらっしゃったとしても、自分から大きな声でご挨拶できない子、聞こえないくらい小さな声であいさつする子等、朝の挨拶もままならない子等が注意を受けていたとの事で、いろいろな小学校から来ているとは聞いていたので仕方がないとは思いつつ、小学校で厳しくしつけられてきた息子にとってはカルチャーショックの連続だったのだと思いますガーン

 

そんな訳で最初は同じクラスに友達0人でしたガーン

 

 

今は2週間以上経過しているため、徐々にお友達も出来初め、何人か良く聞く名前の子が出来てきました。

 

全員を把握できてはいないのですが、仲良くしていただいているお子さんたちは、7人いて息子の話によるとしっかりした子たちみたいです✨

数学の話を良くしているそうです😱

楽しいのかな…😅

 

最初になかなか友達ができなかった時に、私が息子に言った事は、笑顔で挨拶して、もうコロナじゃないんだからマスクを取りなさいって言ったのと、とにかく最初は相手の話を聞くのに徹しなさいと言いました。

 

友達は、気がついたら気が合う人同士で自然に仲良くなっているものだと思うので、居心地の良い人同士で勝手に仲良くなるんじゃないかなと私は思っています🥂

 

シンクタンクに勤務していたときに気がついたのですが、人間にとって第一印象はすごく大事なので、清潔感や身だしなみには常に気をつけるように息子には言いました🫡

 

息子の学校は、学校の近くから通っている方が多数派で、クラスでは息子が1番遠方から通っているみたいなので、同じ方面の子たちが集団で下校しているのを見てうらやましいと思ったみたいなのですが、部活が始まったらバラバラになると思うので、一時的なことなのかなと思っています。

 

先日、仮入部届けを持ち帰ってきたので、息子が入りたがっている運動部に今日届出を出しました。

先輩方は、今日から練習に参加しなさいと言ってくださったそうです😃👍

 

この学校の卒業生の知り合いから「○○に入ったらとにかく運動部に入って身体を鍛えろ‼️」と言われたため、文化部も検討していたのですがやめたそうです。

 

近々、めちゃくちゃキツイ○○大会があり、麻布ママと早稲田ママから「聞いただけで倒れそう〜😱」と言われてしまったので、普段から身体を鍛えておかないと、この学校では生き残っていけません。

GWは自主練しますランニング

 

受験で奇跡的に今の学校に拾っていただいたので、早く慣れてもらいたいものです👍

 

f:id:relazione:20240425201754j:image

 

2.学習の記録  

 

入学して想定外だった事は…学校の授業と学校の先生が楽しいそうです😁

 

小学校の時は、学校の授業が簡単過ぎてなんのために学校に行っているのか分からない時もあったのですが、中学受験が終わってからは、息子が先生の補助になって算数を他の子(能力別クラスの下のクラスの子たち)に教える役割を任されたので息子なりに説明を工夫したりして頑張っていました。

小学校は楽しくても授業は全ての科目が能力別では無かったので、苦行の様な授業もあったみたい。

 

その時と比べたら今の方が、授業が圧倒的に楽しいそうです。良かった👍

 

若い先生よりも、ご年配の先生の方が面白い話をしてくださるとの事😃

体育の先生が怒った時がとても怖いらしく、地理の先生と技術の先生の話がめっちゃ面白いそうです‼️

英語と英会話も楽しいと言っていました😇

 

入学して初めて分かったのですが課題の量が多いので、計画的に課題をこなしていかないと雪だるま式に課題が増えていきそうです💦

最初なので、私が計画を一緒に立てて毎日進捗を確認しています✍️

 

息子、英語に大変苦労しており、学校の小テストで毎回100点を取る事を目標に頑張っています。

 

英語のみ大学受験塾に通っているのですが、同じ学校の子が70人以上いるので、学校の年間行事が伝わってるのか何なのかよくわからないのですが、学校行事とかぶらないように塾側も日程を組んでくださっています。

中1は数人のみで、学年が上がるほど人数が多くなり高3が一番多く在籍しています。

息子校はそんなに多くない方で、塾パンフ情報によると麻布が一番多いみたいです。

麻布ママ曰く、この塾の英語は中1からやらないと訳がわからなくなるから、最初からしっかりとやりなさいとアドバイスされました🫡

 

塾の宿題は、自分で量が調節出来るので試験前等は助かります。

課題も自分が興味がある内容の洋書を選べます。

 

息子が選んできた本のCDを一緒に聞いたり、分からない単語を調べたりして楽しく勉強出来ています😁

塾がある日は朝からワクワクしていて…学校よりも楽しそうにしているので、なんだかなぁと思ってしまいます🤣

 

洋書読むだけと宿題だけだとすぐに終わってしまうので、学校の中間テストの範囲をテストしてみて、あまり分かっていなさそうな部分は参考書を買ったので、息子にちょっとずつやらせています。

 

旺文社 中学定期テスト特点アップ問題集

それ以外に英語でやっているもの

ピラミッド English travel

スタサプ

 

数学

最高水準問題集

教科書ワーク

 

学校の課題ではなく勝手にやっている教材です。

数学は比較的マシなので、自分で解説を見て進めています。

 

生物

学校から指定された参考書の指定されたページ(多い)

 

学校の課題が多いので、GWで本気で取り組まないとマズいです😱

すぐに中間試験なのでGWはどこにも出かけず、法事で数日間愛知県に行くのと、母たちと室内楽のコンサートに行く以外は基本的に勉強に集中します鉛筆

この学校、塾は苦手な教科以外は必要ないかも…というか課題が多いので、まずは学校に慣れる事が大事です!!

 

f:id:relazione:20240425201816j:image

3.反省点

英語は、すぐに上達するものではないので毎日私も一緒に勉強して、学校の小テストで満点を取れるようにして自信を持てるように誘導しています。

 

一緒に勉強する事で、息子は自分が勉強している事に興味を持ってくれていると感じたみたいで、毎日、自分で参考書を何冊かやって、分からないところをノートに書いてきて、私に見せてくれます😊

今のところは、説明出来ていますが、そのうち分からなくなりそうで怖いです😱

私も息子に負けないように英語の勉強をしないとです驚き

f:id:relazione:20240425201853j:image

4.  まとめ&問題傾向

 

中学生になり、初めの関門が新しい人間関係だと思いますクローバー

 

近隣から合格された方々は、同じ小学校から来ているグループや同じ塾で同じ校舎のグループが入学式から出来ていました💦

 

息子にとってはサピの同じ校舎の子達が頼りだったのですが、見事に全員違うクラスにされました🤣

 

最初は、学校でのアウェー感が半端なかったのですが、最近は慣れてきたみたいで良かったです😊

 

追伸

 

お子様が下の学年でお受験ガチ友&リアル友達でブログをご覧になっていただいている方々へ🙏(本当に信頼している方にしか進学先は伝えておりません)

参考になればと思って以下メモ書き程度ですが良かったらご覧ください🙇‍♀️

 

先週、知り合いの偉い方からどこに合格したのか聞かれて…答えたところ「○○、何度も学園祭や学校説明会にも足を運んで本当に熱望してたんだよ物申す」と言われて…ご子息は、1/20市川学園(練習校)○

合格して安心してしまったみたいで…

 

2/1本命第一回✖️、←奥様発狂しご飯が作れなくなる。パパがご飯作り。

2/2息子校(第二志望)✖家族全員放心状態。

奥様発狂しご飯作れない。パパもご飯作っている場合ではなくなる。

息子君とご両親、ご飯も喉を通らず、ほとんど眠れなかった状態で3日校へ向かう😭

2/3本命第二回○←疲れすぎて倒れそうだったとの事。結果的に良かったねウインク

 

偉いパパから、息子校のサピ偏2024おかしいからなむかっと言われましたポーン

もう2025出ているから受験検討されている方は最新のサピ偏をチェックした方がいいと思います汗うさぎ

 

2025、↑のような事にならないために…

 

本当にここだけの話なのですが、理科は4年以上前で6年前くらいまでの古い過去問から良く似た問題が出ていたので受験される方は是非古い過去問をブックオフとかで安く買ってチェックしてみてください爆笑

 

算数は、過去問で7割以上どの年も取れるようにするといいです。立体図形、平面図形、速さ、規則性、場合の数、消去算、割合、四則演算が頻出です。

過去問を見ると分かるのですが、毎年似たような問題です。

 

国語は激ムズというか想像を遥かに超えた変わった問題が出るのでこれといった対策がないのですが、サピの国語Aと国語Bの直しをしっかりやるのと、土特の国語はさらっと直すだけでいいです。

SSの国語←SSが何よりも一番大事‼️

問題が独特なので過去問をやるしかないです。この学校は国語がキモです。この学校を受ける子だったら算数はみんながそれなりに出来ると思うので、国語で差をつけるのが良いと個人的には思います。

 

社会は地理・歴史・公民←公民が結構な割合で出ていたので、つい忘れがちな公民をしっかり目にやった方が良いです。サピックスから年末に発売される2025時事問題集をやった方がいいです。時事問題しっかり出ていました。サピの社会をしっかりやっておけば、過去問は3年くらいやれば大丈夫。

 

2025から突然、問題の傾向や配点等が変わっていたらすみませんアセアセ

学校説明会で傾向が変わった場合は言ってくださると思うので、必ず出席しておいてください。

 

息子校を受験する方の参考に少しでもなったら幸いですお願い​​​​​​

 


転勤族ランキング

 

#塾いらずの学校

#塾いらずというよりは課題が多くて塾に通う余裕がない

#問題傾向が独特

#課題が多くて最初は親が管理しないと提出し忘れると思う

#算数男子が多い学校

#食堂がとてもきれい

#食堂のメニューが男子が好きそうな物しかなくて栄養的にどうなんだろうと思った

#地理の先生がテレビに出ていたとの事

#学園祭のミスコンが本物の女子よりも綺麗な子ばかりでビックリ‼️

#入試の国語が激ムズで私が倒れそうになった

#男子校

#先生方が厳しい

#校則が厳しい

#校則が多すぎて覚えきれない

#運動会の写真を見たらガチんこ過ぎて倒れそうになった

#体を鍛える校風

#部活が面白そうなのが沢山ある

#男子中高一貫校

#男子校ならではの行事が沢山あって楽しみ

 

#明るい表情を心掛ける

#言葉に気を配る

#疲れない相手と仲良くする

#自分と合う人は絶対にいる

#イライラしない

#周囲の事を考えて行動する

#清潔感を大切にする

#5分前行動

#気持ちに余裕を持つ

#困っていそうな人が居たら声をかける

#誠実が一番

 

  • #SAPIX
  • #受験勉強
  • #偏差値
  • #入試
  • #学校教育
  • #受験
  • #教育
  • #小学6年生
  • #中学受験