1.歴史漫画、漢検の本、SAPIX(サピックス)新4年1月組分けテスト結果(表彰状)
お客様から息子にお勧めしていただいた歴史漫画が私が読んでもとても楽しかったので、皆様にもご紹介させてください
それが、こちらの角川まんがです
絵が綺麗なのと、漫画の中の説明が簡単な文章で書かれているので読みやすいです。
それから、何と言ってもこの本のサイズが、まんがの単行本を少しだけ大きくしたサイズで軽いです
息子はいつも習い事や塾に行く時に、バッグの中に1冊入れて、電車の中や家で読んでいます
戦国時代から第2次世界大戦のところくらいまでを10回以上読んでいて、その時代がお気に入りみたいです
私も読みましたが、日本の近代史の部分に安倍首相が出てきたのがショックだったというか、私が子どもの時に読んだ学習まんがでは、第二次世界大戦後の日本と世界で起こった出来事で終わっていたので、角川漫画に小泉純一郎の郵政民営化やアベノミクスが出てきた点が、時代は確実に進んでいるのだなと感じました
日本史を読み終えてしまったので、世界史のまんがを探していたところ、2月25日に角川から世界史が出版されると知って、今から息子と楽しみにしています。
初回特典で、コロンブスの羅針盤がモデルの懐中コンパスがもらえるらしいので、全20巻まとめ買いすると思います
面白い漫画なので、良かったら本屋さんでお手に取ってみてください
2. 漢検の本
他県の公立小に通っているお友達から、学校で一斉に受検する予定だった漢検(希望者のみ)が突然コロナで中止されたのと聞いて、我が家も来月学校で実施予定なので、やるのかやらないのか早めに教えてほしいと思ってしまいました
漢検の対策本もいろいろな本が出版されていますが、漢字能力検定協会から出版されている、以下の本が前年度の試験問題が13回分収録されているので、毎回これを買っていて、過去に受検した漢検は受かっています。
他の漢検の本は、かなり載っている過去問の数が少ないです。
一日試験1回分を解いて13日で終わるので、我が家では特に息子は大変とは言っていないです。
たいした級じゃないし、学年相当なのだから合格するのは当たり前なんですが、毎回高得点で合格しているので、この本はお勧めです。
ご参考まで
3.新4年1月組分けテスト結果(表彰状)
ここからは新4年1月組分けテスト結果(表彰状)の話です。
火曜日のサピックス新4年生保護者会と、組分けテストコース結果を見て、その時は結果は結構良かったくらいに思っていたのですが…
次の日に仲の良い学校のお友達や、サピで仲良くなった他の小学校のお友達と、何クラスだったと報告し合ったら、α(アルファ)が多かったらしく、息子は落ち込んでいました
新4年生アルファベットクラスだけで20ある校舎でα(1~6まである)だったとは、すごいと私は思いました
息子は、アルファベット最上位(αの次に良いクラス)でしたが、それでも10月までは(全国の)成績優秀者一覧には入っていたから、必死に勉強したらαに上がれるかな
不安で胸が押しつぶされそうですが、今までは土日以外は、本当に一日1時間も家庭学習はしていないので、もっと集中して勉強出来るとは思います。
先週、学校で一番仲良しの子が、開成の過去問を買って解いてみたところ、思っていたよりも全然簡単だったと言っていて…小3とは思えない頭脳明晰さに唖然としてしまいました
毎日こんな話ばっかり聞いているから、焦っちゃうのかな
まだ、今回の分の成績表をいただいていないので、今後の為に早く見たいです
保護者会の動画と学習の手引き、年間学習法をじっくり見てみて…尋常じゃない宿題の量にびっくりしました
ノロノロやっていたら提出期限までに終わらないです
3年生はどの教科も、一日で余裕で終わる宿題量だったのに突然、4年生で増えた
αではないけれども上の方のクラスだから、宿題は本物の過去問の部分も含めて、問題には全部手を付けるらしいです
多分息子よりも、私の方が算数と理科は過去問を見ても分からないと思います
ここ数カ月、2月からの習い事をどうしようか悩んでいました。
たまたま先日、サピックスの近くの道を歩いていたら、サピの算数の先生に「太郎君のお母さん?」と声をかけていただいて立ち話した時に、2月から習い事をどうしようか迷っていると軽く相談したところ、先生はピアノは脳にも良い影響があるから4年生の間は続けたら❓と言ってくださいました。
息子と話し合って、息子は水泳が一番どうでもいいみたいなのですが…
結局、今一番時間を取られているピアノをいったんやめて、体操と水泳だけ続ける事にしました。
ピアノは、6年生の2月に受験が終わったら再開したいと本人は言っています。
サピの先生方(算数・国語)は、私を覚えていてくれていますが、逆に学校の先生方は担任の先生以外は、郵便局や駅で会っても、私から挨拶するまで気がつかないので、サピックスの方がちゃんと親子セットで覚えてくれていると感じました。
今日は渋幕の入試でした
太郎の学校からもサピックスからも、渋幕を受験する子は沢山いるので、先生方もてんてこ舞いで、6年生以下はあまりかまってもらえない時期に突入しました。
2月第二週までは、自分で出来る新4年生準備(植木算、トップクラス問題集算数3年生、漢検対策等)を進めたいと思います。
追記
成績表をいただきました。
今回の組分けテストでは、国語だけですが成績優秀者一覧表に載り、2教科合計でコースの最上位者になり表彰状をいただきました
みんなの前で表彰された事が、モチベーションUPになったみたいで、本人は頑張ると言っているので私は見守ります